襲われたことのトラウマと眠気が強いです

22歳・女性の健康相談

去年の8月、仕事上の知り合いから
性的暴力で襲われました。
仕事を続けたいがために心を殺して
その人と関係を続けてしまい
金銭トラブルで揉めた時に
襲ってきたやろ!って言っても
とぼけてきました

ごめんなさい
これ以上話すのが辛いです

それからずっと怖いです。
何もない時に泣いたり
自分で首を締めると
落ち着くことが多いです。

あと男性が特に怖くて
大好きだった父ですら
生理的に無理になります。

また、最近
寝ても寝ても眠くて
20時間くらい眠れてしまいます。
特に普通の人と同じ活動をした
(朝7時に起きて座って喋ったりするくらいの活動で夜11時に寝る)
次の日はよく寝ます。
普段はお昼の12時に起きて夜9〜12時の間に寝てます。

去年からのことも
話すことが辛く
精神科に行けていません。
睡眠は1ヶ月くらい前に
実家に引っ越してきてからで
最近は特に眠気がひどくなってきました。

症状的に
別々のところに行った方がいいのでしょうか?
相談日:2019/04/22

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない
女性・22歳
身長 157cm・体重 50kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科

いわゆる心の病ですが、これは誰にでも生じる可能性のある病的心因反応であり、少しでも早く心療内科受診されることをお勧めします。こじれると入院が必要になる場合もあるため早めの受診をお勧めします。内服薬やカウンセリングで楽になると思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

呼吸器外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 呼吸器内科, 循環器内科, 外科

強いストレスに伴う、うつ症状ですので、まずは心療内科で是非ご相談ください。
必ず症状は良くなってくることができると思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科

可能性のある病気

うつ病

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。