体がつり、その後視界がチカチカして物が見えづらい

50歳・女性の健康相談

右胸の横辺りから体がつったような感じになり、範囲が右胸辺りから左胸へ、そして首まで違和感のような、つったような痛みが走り、しばらく苦しくなります。大体15分から20分くらいで治ります。
今年に入ってから3回あり、最初の2回は夜だったのですが、今日の3回目は仕事中に起きました。
上記に書いたのは3回目の症状ですが、その時によって背中まで貫通するような痛みがあったり、左胸辺りから始まることもありました。
3回目は仕事中で苦しかったので一度事務所を出てしばらく横になり、治ってから仕事に戻りましたが、その後今度は目がチカチカし始めて、パソコンの文字が見えづらくなり、文字が欠けるため仕事にならないので早退しました。
閃輝暗点という偏頭痛には過去にもなったことはありますが、見え方がその時とは違い、視界が揺れる感じではないです。今、眉間の辺りに痛みがあります。
調子があまり良くないため、伝わりづらい文章かと思いますが、今の状況を思いつくまま打ちました。
どの科に行ったら良いのか、受診したほうがよいものなのか、アドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
相談日:2019/05/19

この相談者が感じている症状

しみ・そばかすがある 耳が痛い

この相談の目的

受診すべき診療科目が分からない
女性・50歳
身長 163cm・体重 55kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

はじめまして。動悸や息切れはありませんね。左右同時に痛みが出ずに左右それぞれに胸壁が痛むようですから、あまり典型的ではないですが、肋間神経痛に近い痛みに思えます。また、片頭痛に伴う光過敏にもさまざまなタイプがあるので、目の症状は体調不良がストレスになって、片頭痛の前兆と片頭痛そのものが出ているようにも思えます。取り敢えず、お近くの内科クリニックで、診察と採血やレントゲン、心電図などの一通りの検査を受けましょう。必要に応じて受診先から、適当な医療機関を紹介頂けると思います。お大事にどうぞ。早く良くなりますように。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

肋間神経痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

その症状難しいですね ご指摘の通り偏頭痛の前には閃輝暗点という 目の前が揺らいで見えるような 症状が出ることがあります しかし胸の痛みの 後に目がチカチカするという症状は あまり聞いたことがありません 一般的な教科書になるような病気ではないと思います 稀な病気かもしくは胸とめは別々か 精神的な要因も考えられます まずは目と胸と別々に診察を受け 目は眼科へ 胸は 呼吸器内科 それで原因 が分からなければ 心療内科や精神科に受診することをお勧めします

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科 眼科

可能性のある病気

閃輝暗点

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。