夜分に申し訳ございません。 私は、理由もなく生きているのが辛くなったり、涙が出たり、攻撃的な思考になります。 ...

21歳・女性の健康相談

夜分に申し訳ございません。
私は、理由もなく生きているのが辛くなったり、涙が出たり、攻撃的な思考になります。
感情のコントロールができず、急に腹が立ったり悲しくなったり、饒舌になったりボーッとしたりします。
好きな人といても急に楽しくなくなったり、ひどいことを言ってしまったり泣き出してしまったり感情を抑えられません。
仕事はしていますが、現在特に大きなストレスや過酷な労働環境はありません。
職場などでは逆にうまく喋れなかったり、気を遣いすぎたりし、周りの反応に敏感になってしまいます。
比較的気持ちが落ち着いている時期は規則正しい生活ができますが、情緒不安定になってくると夜、不安やイライラで眠れなかったり、逆に半日以上寝てしまったりします。
去年の春頃、同じ内容で心療内科に相談しましたが、その時は周りの環境や過酷な労働のストレスが原因と言われました。一番軽い睡眠薬と漢方薬のみ処方され、引越しの関係で2回の通院で終わりました。
現在、引越しなどで環境は改善されましたが、やはり症状は改善されませんでした。
矛盾した感情が混在し、またコントロールが出来ないため、本当に苦痛です。
自分自身も苦しいですし、何より大切な人に攻撃的な言動をとってしまったり、悲しませてしまったりすることが辛いです。
また、意識もしていないのに場所や相手、状況によって全く人柄が変わるので自分で気持ちが悪いと思うこともあります。
中学生の頃から続いていることですが、今までは家庭環境が複雑だったり、家を出たあとも仕事が過酷だったりなどが原因だと思っていました。
そのどちらも改善されてもなお、理由もなく気持ちが落ち込んだり高ぶったりするので、何とかなるならなんとかしたいです。
親しくなると感情的になって傷つけてしまうので、人と関わるのが怖くなってしまいました。
恋人とも自分から別れてしまいました。
また、何も考えずにお金を使いすぎたりなどもありました。

身体的な症状としては、ストレスを感じると頭痛と胃の不快感、吐き気が起こります。ひどいときは息切れとめまいがします。連日続いたり、一時的だったり、持続時間も程度も日によって異なります。
また、上にも書きましたが夜眠れなかったり、逆に寝すぎてしまったりなどがあります。
ここ数ヶ月お腹は減っても食事を取る気になれず、1日1食食べるか食べないかの生活が続いています。
食べて吐いたりなどはありません。
これはアレルギーなのかストレスなどが原因かはわかりませんが、まぶたがカサカサになって赤く少し腫れかゆみとヒリヒリした感じがあります。首元も同じく赤くカサカサになりかゆみます。

読みづらい文章で申し訳ございませんが、
これらの症状は医療機関を受診すれば改善されるものなのか、なにか良い改善方法はあるのかご教示いただければと思います。
よろしくお願いします。
相談日:2018/09/14

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

なし

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない 処置、対処法が分からない 医療機関を探している
女性・21歳
身長 155cm・体重 39kg
相談時の体温:37℃
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

呼吸器外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 呼吸器内科, 心臓血管外科(循環器外科)

「人格障害」の一種でしょうか?
相談者様には投薬も必要ですが、しっかりと時間を取ってカウンセリングを受ける必要があります。

完全予約制の「精神科」を受診なさると良いでしょう。
完全予約制は待ち時間も少なく相談者様だけのために時間をお取りするのでしっかりとお話を聞いてもらえます。
料金はかかるかもしれませんが、良いドクターに巡り会えることをお祈りいたします。

推奨診療科と医療機関タイプ

精神科 神経科

可能性のある病気

うつ病 無力性人格異常

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。