主人がアスペルガーである可能性が非常に高く、一度きちんとした治療機関で診断を受けたい

30歳・男性の健康相談

私の主人がアスペルガーである可能性が非常に高く、一度きちんとした治療期間で診断を受けたいと思っています。(これまで診断を受けたことはありません)
 主人とは10年近く一緒にいます。
彼の言動が年々悪化しており周囲の方々にも「もしかして彼はアスペルガーでは」と妻である私が声をかけられるようになりました。
彼の言動はアスペルガーであることを前提に考えなければあまりにも理解できないことが多く、非常に困っています。
私自身もカサンドラ症候群と思われる症状にとても苦しんでいます。
主人だけではなく私自身も自分のカサンドラ症候群を克服するためにカウンセリングが受けたいです。
本当に困っています。
どうか、よろしくお願いいたします。
相談日:2018/07/18

この相談者が感じている症状

不安が強い ストレスを感じる イライラする

この相談の目的

処置、対処法が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない 医療機関を探している
男性・30歳
身長 171cm・体重 63kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

深刻な問題であるので、このサイトでできる範囲のアドバイスになってしまうことをご了承ください。
アスペルガー症候群は疾患ではありません。自閉症スペクトラム障害という精神障害・発達障害の中に分類はされてしまいますが、
疾患として「治療」の対象になるかというとならないことが多く、有効な治療薬は存在しません。
まず本人に病識はないでしょうから、病院へ連れていくことも困難だと思います。
何とか同意が得られたとして、どこに相談すべきか・・・
発達障害の一種ですから、小児科医が専門とすることが多いので、診断を目的に発達障害を専門とする小児科医を探していただくといいと思います。
※このサイトでは具体的な病院名を挙げての紹介はできないルールとなっておりますのでご了承ください。
もし近くにないようでしたら、大学病院クラスの精神科・心療内科で発達障害を専門とするドクターの受診が理想です。
わたくしが心配なのは、発達障害ではなく、統合失調症や躁うつ病などの本来の精神疾患が隠れていないかどうかなので、「アスペルガー症候群」という名前を出して、しょうにかいへのじゅしんをうながすよりも、精神的につらいのを治すために相談に行きましょうと説得して、一般的な心療内科に行って、精神疾患の有無を判断してもらう方が理にかなっているような気がします。
アスペルガー特有のこだわりが徐々に過剰になるというのはあまり一般的ではないような気がします。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科 小児科

可能性のある病気

統合失調症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 小児科・・・発達障害専門医のいるところ
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:呼吸器内科, 神経内科, リハビリテーション科, 放射線科

精神科でアスペルガー症候群を専門にしている先生が見つかると良いのですが。京都医師会事務局か、京都保健所にアスペルガー症候群を専門にしている病院、クリニックを尋ねてはいかがでしょう。また、京都大学や府立医科大学の精神科に電話して、適切な医療機関を教えてもらうこともできます。

推奨診療科と医療機関タイプ

精神科

可能性のある病気

アスペルガー症候群

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。