3年半前妊娠前後から倦怠感あり、出産後も寝てもすっきりせず、その後、平成28年6月に2人出産後、倦怠感は続きときどき息苦しさもあったものの生活はできていた。
去年の9月看護師として職場復帰、すぐに職場で昼食中、落ち着かない感じ、手の痺れ、息苦しさ、食欲不振があった。内科にてリーゼの内服が始まる。飲まない日もあった。
10月終わりにまた、昼食中上記の症状に加え、高血圧、頻脈、立っていられないがあった。その後リーゼを2回/日内服していたが、12月から倦怠感が強くなり、今年1月の初めに自宅で食事中また上記のような発作が起き、内科でパニック障害と診断される。
大学病院にて採血、レントゲン、心電図をするも異常なく、パニック障害と診断され、抗うつ剤内服するも副作用が強く職場を休職。
まったく眠れず、食欲不振が強く、死にたいと思ってしまい、SSRIは単体で内服できず、また他の抗うつ剤を増量するもさらに症状悪化するため、なんとかレクサプロ半分とレメロン半分内服し、少し改善するも、じょじょに倦怠感強くなり、不眠症、焦り不安も強くなり、育児家事もできなくなり薬に対して不信感でてきた。薬が合わないため減量することになる。
減量して少し体の怠さが改善したが、運動するもすぐ疲れ、今は少し散歩するだけですぐ疲れ、食欲不振、不眠が続き家事も育児もできない状態になりました。ネットで副腎疲労症候群というのを目にしてこれではないかと思いました。検査をしてみたいと思い治療もしてくれる病院を探しています。
よろしくお願いします。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。