お世話になります。タナカです。36.5°あたりが平熱ですが、1週間ほど36.5から37.9(多いのは37から37.5)の熱を繰り返しています。コロナを疑い、レントゲンまで撮っていただきましたが影もなく、今現在も呼吸器官に何の影響もなく、コロナではないのかもしれないと考えております。解熱剤も出してもらいましたが、大きく影響があるとは感じられませんでした。食欲、便も普通でただ熱があります。今かかっている医療機関では、原因不明で経過観察とのお話になりました。
風邪、コロナ、インフルエンザを除いて考えられたのが、更年期障害、自律神経失調症でした。体調不良に気付く直前まで、仕事に対してかなり強いストレスを感じていて、いっそ休みたい、会社に行きたくないとまだなっていました。
プロの方の判断で、考えられる体調不良の可能性、受信するべき科などお伺いできれば幸いです。よろしくお願いいたします。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。