元々、精神的に落ち込みやすく、学生時代から些細なことで傷ついたり人から嫌われていないか不安になったりしていました。実際いじめにあって、それからその症状は強くなりました。過食嘔吐も高校2年生から今までずっと辞められません。

22歳で結婚してから、少し落ち着いたのですが、子供が生まれてからまた精神状態がおかしくなった気がします。子供が生まれてからは家事育児はほぼ私で、仕事が始まってからもほぼ私1人でしています。

理由があり実家を頼ることは難しく、主人は心の病気にとても否定的です。

仕事をしている最中は仕事が好きなので楽しいのですが、終わると憂鬱になります。

最近では急に気分が落ち込みイライラしたり、涙が出てきたり、頭痛も頻発します。そういう時はノートに気持ちを書き出して少し整理したりすると少しスッキリはしますが長続きしません。すぐにまた悩んで泣いて生きるのが辛くなります。

こんな辛い生活これから先も続くのかと考えて、私の今までの人生なんだったんだろうと思います。なんのために生きているのか分からない、なんで生きてるのか分からない。元々イライラしやすい性格ではありましたが、最近は特に子供の足音でさえイライラしてしまいます。

みんな頑張っているのに、どうして私は頑張れないのでしょう。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。