3月30日に突然胃の調子が悪くなり、排便が頻繁(軟便ではなかったです)になり早退。
体温は36.6で、胸の中心のすぐ下あたりが燃えるような熱さを感じたため消化器科のクリニックを受診し、
ドックで何度か指摘されていたこともあり、逆流性食道炎ではないかということで薬を処方していただきました。
4月7日に、胃腸の調子があまりよくならないことと、前日に息苦しさを覚えたため同じクリニックを受診。
たまたま待っている間に息苦しくなったため、血圧、心電図、血液検査をしたところ、心電図、血液検査は正常でしたが、血圧がふだんより20ほど上がっており、心拍数もかなり上がっていたのでこちらが関係していたのではないかとのことでした。この時の血液検査で血中酸素、白血球、リンパ?とも正常値であり肺炎ではないだろうとの診断でした。
その後、食べ物に気を使いながらも、熱も落ち着き(普段は36前半です)、通常の勤務に戻っていたのですが、17日の昼食後にげっぷが何度も起こり、夕食には嘔吐してしまいました。熱っぽさも感じるようになりました。
18日に熱っぽさも引き続きあり、処方された薬も終わっていたことから、再度受診したのですが、家を出る前は熱が36.8だったものが、病院で測ったところ37.3になっており、医師の診断も「確かに逆流性食道炎の症状とも考えられるが、今は胃カメラも使えないし、(新型コロナだとも)なんとも言えない」とのことでした。風邪薬を処方されました。
19日 朝36.1から徐々に上がって夕方には36.9、 20日 朝36.6から徐々に上がって37.3
と推移しています。ときどき胸の中心部が熱くなります。土曜日から食欲があまりなく、スープ等で凌いでいます。

熱も上がり、これ以上の受診は控えた方がよいとは思っております。逆流性食道炎だとすると、このような症状が半月以上も続くことはあるのでしょうか?やはりコロナウイルスの可能性も頭に入れた方がよいのでしょうか?一人暮らしなこともあり、非常に心配しています。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。