2018年10月に出産し母乳で育てています。
また、10年ほど前から橋本病で産後は数値が不安定になりやすいとのことでこまめに主治医(内科)にみてもらっています。
赤ちゃんの離乳食が始まり授乳の回数が減ったあたりから下腹部が痛んだり体調が悪いことも増えてきていろいろホルモンが動いているのかなと思っており、甲状腺は主治医がいるのですが、今回は婦人科系の方が気になっています。
婦人科へは産後の1ヶ月検診以来行っていません。
先週は性交後に突然気分が悪くなり嘔吐下痢をしたり、今日は普通に過ごしていたら便秘でもないのに突然便秘した時のような腹痛に襲われ下したのかと思いきや下しはせず、けれども下腹部が激痛でのたうち回るようでした。痛みが少し陣痛に似ていたし痛いところが子宮だなと感じました。
1時間30分くらい横になって少しマシになったあと赤ちゃんに授乳したらまた痛みが再発しそうになったのですぐにやめました。授乳も続けていいものなのか、また授乳したら子宮が痛むんじゃないかとかも不安です。
また、次子の妊娠できる子宮になっているか等も相談したいと思っているのですが一緒に相談できるものなのか、それとも今回の症状の相談とはわけて挑んだ方がいいのか悩んでいます。
赤ちゃんを育てているので気軽に病院にもいけないので1回で済んだらいいなとも思っています。
まとまりのない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。