医療Q&Aなび
home
トップページへ
コラム
だるい・倦怠感がある
疲れやすい
動悸がする・息が切れる
寝られない・不眠
吐き気がする・嘔吐する
食欲がない
ふらふら揺れるようなめまい
起きられない・いつも眠い
微熱がある
微熱が続く
脱力・体の力が入らない
急なほてりがある
身体の冷え
悪寒がする
高熱がある
多汗である
夜におしっこで起きる
ぐるぐる回るようなめまい
血圧が低い
全身がかゆい
脈が乱れる
全身の関節痛
全身のむくみ
食欲がありすぎる
体重が急に減少した
低体温である
体重が急に増加した
全身に発疹がある
血圧が高い
慢性的にほてりがある
全身の筋肉痛
全身のふるえ
意識がはっきりしない
体臭がする
全身のしびれ
金縛りにあう
けいれん・ひきつけ
意識がない
全身の症状を閉じる
皮膚にできものがある
顔の肌あれ
皮膚がヒリヒリする・痛い
腕に発疹がある
全身がかゆい
頭皮がかゆい
顔に発疹がある
顔がかゆい
腕がかゆい
脚がかゆい
手がかゆい
皮膚のかぶれ・あせも
脚に発疹がある
手に発疹がある
背中がかゆい
首がかゆい
背中に発疹がある
首に発疹がある
しみ・そばかすがある
足に発疹がある
鼻がかゆい
全身に発疹がある
胸に発疹がある
胸がかゆい
お腹に発疹がある
頭皮に発疹がある
目の周りに発疹がある
お腹がかゆい
脚のつけ根に発疹がある
口の周りに発疹がある
手の肌あれ
擦り傷・切り傷
脚のつけ根がかゆい
ワキが臭い
口の周りがかゆい
肛門がかゆい
虫さされ
でん部に発疹がある
でん部がかゆい
ひび・あかぎれ・しもやけ
やけど
皮膚の症状を閉じる
去年末から咳とくしゃみ(鼻水)が続いています。 昔から季節の変わり目に体調を崩しやすいタイプではあったので寒暖差や花粉などのアレルギー症状だと思い、病院には行きませんでした。3月になってから圧迫感や息苦しく感じることが増え、胸のあたり(主に左胸)がツキツキと痛むようになりました。ズキンズキンとした痛みよりは、引きつるような痛みが近いです。タイミングは、寝転がっているとき・息を吸ったとき・仕事中に突然など、様々です。生まれつき喘息があり、そういう人はよくある事だと聞いたことがあったので、検査をしたことはありません。 3月の中旬頃、仕事中に突然左耳下の凹んでいる部分が何もしていないのにズキズキと痛み、同時期に咳やくしゃみが強くなりました。そこから耳下を押すと痛むようになり今も続いています(左のみ)。3月の末頃、コロナウイルスの拡大に伴い職場で体温提出をするようになりました。朝体温が37.5あれば強制欠勤です。37.5には届いていないが様子見で3回欠勤しています。1度目は、朝体温が37.4で基準以下でしたが念のため午前休を貰い昼には熱が下がったため午後から出勤しました。その日以降、朝体温を測ると37.0〜37.3が当たり前になっています。低くても36.8です。37.5以上は出ていません。 ほぼ毎日37度台前半が朝からありましたが普通に仕事もできるくらい元気だったので私自身も職場からも、" 平熱が高い人なんだ " という認識で微熱が続いているのでは?という疑いは持ちませんでした。倦怠感も頭痛も無くただ平熱が高い・そんな状況が数週間続いていましたが、つい先日の水曜日(4月15日)・37.5まで熱が上がり直ぐに下がりましたが翌日も朝から37.3で2度目の欠勤をしました。昨日(4月17日/金)も朝から37.3あり今朝も結局下がらず同じく37.3、3度目の欠勤です。37.5以上は出ていません。 ふと思い返してみれば2週間ほど前より頭痛がありました、軽く痛む程度です。仕事に集中できないほどでは無く、首を動かすと少し痛みました。また同時期くらいから息苦しさが増し、半分しか息が吸えていない感覚・胸の圧迫感・胸痛・息切れ・胸焼けを感じることも増えました。喘鳴は目立ちません。夕方に測った体内酸素は98%でした。吸入薬の使用頻度は低く、気にはなりますが我慢できない程ではありません。個人的には肺炎の苦しさでは無く、喘息発作もしくは咳喘息だと思っています。 食品スーパー勤務(8時間)なので土日も仕事があり人との距離も近く接触は避けられません。職場ではまだ出ていませんが、毎日の客数が多く感染者との接触の有無もわかりません。職場からは私がコロナ感染者であると疑われており、出勤を許可して貰えません。とても警戒し、ピリピリしているから仕事には来るなと言われました。微熱と息苦しさを除けば多少の咳や鼻水はありますが身体は元気です。食欲もあります。車を持っていないため通勤はバス(片道15分)または徒歩(片道30分)です。職場はもちろん家でも毎日マスクをしています(私だけで、家族はしていません)。 補足: 1週間ほど前に父親が他県に出張・2日程で帰宅。 家族にも咳と鼻水の症状あり。 今年1月より続いていた歯医者の最終治療・4月13日。 家族が一人暮らしを始めるため福岡市内と行き来・数日間。 長文申し訳御座いません。微熱が続く原因・胸の違和感・医療機関を受診した方が良いのか・受診するなら何科か・また、職場にはどう説明すれば良いかも悩んでいます。
医療Q&Aなびのご利用にあたって
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。