エコノミー症候群なのかと不安があります。
一週間ほど前に、夕方まで丸一日寝てしまったことがあり、変な格好で寝ていたらしく起きた時に足のしびれがすごくありました。
それからの一週間、左のふくらはぎや太ももあたりの中の方が鈍く痛くなることがあります。
常時ではありません。
それと左足の付け根の外側が筋肉痛のような感じになっていて、膝を曲げて開脚することでそれをほぐそうとしています。
21日の金曜日に近くの病院に行き血管外科の先生ではなかったのですが内科の先生に見てもらいました。足の腫れがなく触っても痛くないとのことで多分大丈夫だと言われたのですが念のため血液検査をしてもらいました。しかし結果は25日以降に出ると言われました。
24日には大阪に朝から行かなければならないのですが、昨日、左足の痛みや、筋肉痛のような感じが多く出たのでエコノミー症候群になってしまうのではと心配です。
ネットで調べたところ、血栓は骨盤内でもできるという情報を見たのですが、左足の付け根の筋肉痛のような感じは血栓ができていることによる症状なのでしょうか?

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。