更年期の疑いで婦人科で血液検査をしました。
生理が乱れていて、4月が最終の生理です。
最近、ストレスもあり、更年期かストレスのどちらで生理が止まってしまったのか分からない
感じです。
この年では妊娠は有り得ないと思いますが。

結果はLH 14.1 FSH 7.1 
エストラジオール 674.4
エストラジオールが高く、ホルモンが乱れている。
この数値では妊娠の可能性は無いと言われました。
もしかすると、しばらくしてまた生理が来るかもしれないと言われ、メノエイドコンビパッチを処方されました。内診はしないで血液検査だけの結果でパッチを処方されました。帰って来て色々調べてみると、卵巣の状態を診てもらった方が良いのではないかと不安になっています。パッチも副作用があるのでこのまま使ってよいのか悩んでいます。
よろしくお願いします。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。