4/4に37.2度の微熱がでました。熱は長引く形もなく翌日には下がるのですが、8日にまた37.2度。それから葛根湯を3回/1日服用していたら、またすぐに解熱。用心の為、しばらく葛根湯を服用し続けていたのですが、やめたら、14日に37.4度。
自己免疫で治そうと思い葛根湯は服用せずにいたのですが、翌日解熱。
そして、また、本日20日に37.3度発熱。
4日に発熱してから、16日になります。
発熱時などには、多少、喉の痛みがありますが、つ酷い咳、鼻水、酷い倦怠感、頭痛、味覚 嗅覚の異常などはありません。微熱が出たり下がったりを繰り返すだけです。
コロナも気になるので保健所や近くの医院にも電話してみましたが、37.2〜3度の熱くらいでは相手にもしてもらえず、酷くなってきたら119番を呼べばいい??と言われただけでした。
数年前、健康診断の時、肺の画像で引っかかって、精密検査を受けた際、非結核性抗酸菌症の疑いあり!と言われましたが、その時点で、特に症状がなかったので、今日まで、放置してあります。
今、現在、大きく息を吸うと、少し胸に痛みと言うほどではありませんが違和感を感じます。
同居しているのは、在宅ワーク中の夫(65歳)と28歳の娘です、
特段、発熱その他の症状は今のところありません。
この長引く微熱は、コロナなのでしょうか?
それとも、非結核性抗酸菌症のなんらかの症状が出てきているのでしょうか?
このまま、家でじっと寝ているだけでいいのでしょうか。
杉並区は、荻窪病院、佼成会病院、河北病院に発熱外来ができたと聞いています。
この長引く微熱に、コロナを疑ってPCR検査を受けに調べてもらいに行った方がいいのでしょうか?
それとも、非結核性抗酸菌症がその後どうなっているかの検査を、早急に受けた方がいいのでしょうか?
教えて下さい
お願いいたします。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。