医療Q&Aなび
home
トップページへ
コラム
だるい・倦怠感がある
疲れやすい
動悸がする・息が切れる
寝られない・不眠
吐き気がする・嘔吐する
食欲がない
ふらふら揺れるようなめまい
起きられない・いつも眠い
微熱がある
微熱が続く
脱力・体の力が入らない
急なほてりがある
身体の冷え
悪寒がする
高熱がある
多汗である
夜におしっこで起きる
ぐるぐる回るようなめまい
血圧が低い
全身がかゆい
脈が乱れる
全身の関節痛
全身のむくみ
食欲がありすぎる
体重が急に減少した
低体温である
体重が急に増加した
全身に発疹がある
血圧が高い
慢性的にほてりがある
全身の筋肉痛
全身のふるえ
意識がはっきりしない
体臭がする
全身のしびれ
金縛りにあう
けいれん・ひきつけ
意識がない
全身の症状を閉じる
皮膚にできものがある
顔の肌あれ
皮膚がヒリヒリする・痛い
腕に発疹がある
全身がかゆい
頭皮がかゆい
顔に発疹がある
顔がかゆい
腕がかゆい
脚がかゆい
手がかゆい
皮膚のかぶれ・あせも
脚に発疹がある
手に発疹がある
背中がかゆい
首がかゆい
背中に発疹がある
首に発疹がある
しみ・そばかすがある
足に発疹がある
鼻がかゆい
全身に発疹がある
胸に発疹がある
胸がかゆい
お腹に発疹がある
頭皮に発疹がある
目の周りに発疹がある
お腹がかゆい
脚のつけ根に発疹がある
口の周りに発疹がある
手の肌あれ
擦り傷・切り傷
脚のつけ根がかゆい
ワキが臭い
口の周りがかゆい
肛門がかゆい
虫さされ
でん部に発疹がある
でん部がかゆい
ひび・あかぎれ・しもやけ
やけど
皮膚の症状を閉じる
現在妊娠40wでいつ出産になってもおかしくありません。 4/24深夜 寒気と倦怠感と気管?(印をつけたところ)に痰がからむような感じあり、体温37.1〜37.2。 4/25 寒気と倦怠感は無くなり、痰だけが残り、体温36.8?37.1。 4/26 小さい頃からのかかりつけに電話相談。診察してくれると言うので行ったが妊婦なのでレントゲン等は取らず。聴診はクリアで問題なし、spo2は97%。軽い風邪?気管支炎?の診断でアドエアだけ処方。 4/27? 熱は36.7?37.0。毎日相変わらず気管に痰がからむような感じがあり、咳払いが増える。咳は我慢できる程度で意識的にあまり出さないようにする。乾燥すると調子が悪くなるので加湿して過ごす。 4/29 迷惑をかけてはいけないと思い、産婦人科にも一連の流れを説明すると、症状的にコロナの可能性は低い。(地域的にもコロナは少ない)マスク着用で分娩はできますとの返答。熱に関しては、ずっと測ってなかったのが悪く、元々の平熱が36.5ぐらいなので不安でしたが、妊婦はそれぐらいあるから問題ないとのこと。確かに倦怠感や寒気はないですが常に36.7?37.0ある。臨月に入ってから身体がほてることがあった。可能なら内科で去痰剤をもらうように指示あり。内科に電話し、ムコダインを処方してもらう。 5/1?今日 熱は36.7?37.0。咳払いが多いからか印をつけたところよりも少し上(鎖骨から指3本分ぐらい下)がやや違和感。咳払いをすることで痛みが出てきている?内服しているが症状は変わらず、咳は相変わらず我慢できる。 ●コロナの患者との接触、海外渡航歴等はもちろんありません。 ●痰はほとんど透明、たまに黄色い? ●3/19から産休に入っていて、それ以降コロナを恐れてスーパーと検診に週一回外出していただけです。 ●4月に入ってからは買い物も生協に変え、外出は検診のみです。(自家用車)それ以外は家にいました。 ●4月に入ってから、アルコールが不足していたので、買ったものや家の消毒にキッチンハイターを薄めたものを霧吹きで使っていました。効果を期待してネットに載っている配分よりも気持ち多く薄めていました…。マスクも手袋も換気もせずに使っていました。(内科で使用方法について怒られました…。もしかしたらそれでアレルギー?みたいなことが起こっている可能性もあると) ●手洗い、うがい、外出後のシャワー浴、即洗濯は徹底していました。 ●同居の夫、母は一切症状ありません。産休に入ってからは検診を除き、その2人以外とは会っていません。(一度夫の両親に会いましたが、3月末の話です。)症状が出る前、検診の時に助産師さんと30分くらい話しました。(後に記載してますが、情緒不安定になってしまったため)その助産師さんも今のところ症状は無いようです。 ●やや息苦しい感じや動悸がありますが、臨月だからかな?と思っています。 ●鼻水やくしゃみ、喉の痛みや腫れ等はありません。あくまで気管?あたりのムズムズ感や痰があります。花粉症はありません。 ●ずっと家に篭っていたこと、日を浴びてなかったことで精神的におかしくなってしまい…自分の体調に敏感すぎるぐらいになってしまいました。夫がいる時は比較的調子が良いですが、夫が仕事に出ると涙が止まらなくなったり、身体が急に震えたり、異常に寝汗をかいたり、ご飯が食べられなくなり吐き気を催します。下痢にもなります。ただもしかしたらこれさえもコロナの症状かも…と不安になり悪循環です。夜が来るのが怖く、昼間は動ける時と動けない時があり、動けない時にはソファーで何もせずテレビを眺めているだけです。内容は頭に入ってきません。夕方には涙が出ます。夫には「ただの風邪って言われてるんだし、もしコロナだったらもう俺もかかってるんだから気にしすぎるな。」と言われます。4月末からは家の庭に椅子をだして、1時間くらい日光浴をするようにしたらこれらの症状は少しずつ改善されていますが本調子ではありません。産婦人科の先生にも泣きながら話し、抑肝散を処方され内服中です。ただ、時々気持ちが前向きになることがあり、そうゆう時には家事も捗りますし、身体は元気に動いてくれます。 コロナがコロナじゃないか、鑑別は難しいと思います。ですがどうしても不安で投稿させていただきます。症状的にはやはり気管支炎や風邪の可能性はあるのでしょうか。また、ムコダインを飲み始めて5日。症状が長引いているイメージなのですが、普通の風邪でもこれくらい続くものなのでしょうか? 長々と申し訳ありません。回答お待ちしております。
医療Q&Aなびのご利用にあたって
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。