持病として家族性高コレステロール血症があり、
コレステロールを下げる薬を服用しています。
また、10年ほど前に伝染性単核球症に罹患した事があります。

3月の7日と8日に37.4度程の発熱があり、ひどい筋肉痛と腰痛が併発していましたが、それは一度治りました。
3月の18日昼から再び37.2度の発熱があり、4月13日現在も治っていません。

症状は発熱と倦怠感、腰痛、目の痒みが主で、日によって頭痛や鼻水、喉の違和感が出ることもあります。
咳、くしゃみ、味覚の異常はありません。

平熱は通常35.8度程度で、
朝は36.6度程度ですが、昼から夕方にかけて37.2程まであがり、そこからは熱が上がったり下がったりを繰り返します。
また夕方の発熱時には脈が速くなり、寝具が濡れてまとわりつく程の発汗、日によっては首から後頭部にかけての頭痛(ぼんやりとした鈍痛)があります。

1週間程前から、歩いた時に足の甲が少し痛むのと、4月11からは膝関節や膝に痛みを感じることがあります。
18日から28日までは症状が良くならなかったのですが、28日昼から少し快方に向かい、徐々に体調は良くはなってきていると感じています。

3月9日にかかりつけ医に診察してもらった際には風邪の診断をうけ、ブルフェン錠200mgを処方してもらい、
4月3日に再度診察していただいた際に胸部レントゲンをとったところ、肺には異常なし、抗生物質を処方してもらいましたが、特に悪化も回復もしていない印象でした。
医師によると、新型コロナウイルスの無症状感染の可能性があるので、自宅で静養するようにとの事でした。
その際、感染の疑いもあるとの事で、行ったのはレントゲン撮影のみで、血液検査や喉を直接見る、インフルエンザの検査などは行なっていません。

現在は医師の指示に従って自宅で静養をしている状態です。
仮にこれが新型コロナウイルスであれば静養しかないというのは判っているのですが、
コロナウイルス以外の病気の可能性もあるのではないか不安になっています。
また、他の病気の可能性がある場合、コロナウイルス感染リスクがある病院へ今行くのが適切なのかどうかも判断に迷っています。

お忙しい中誠に恐縮ですが、
宜しくお願い致します。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。