14日(金)、二歳半の息子が手を繋いでいた際に転び、右腕を引っ張ってしまった直後から右腕を痛がり、だらんと垂らして動かせなくなりました。
翌日15日(土)、改善しないため整形外科クリニックを受診しました。肘内障かと思ったのですが、医師が肘を屈曲すると痛がって泣くもののしっかりと曲がるため、「外れていない」と言われ、様子を見るしかないと言われました。
しかしその後もだらんと腕を垂らしたままで腕を動かすと痛がるので、他の医師の意見も聞きたいと思い、すぐにもう1ヶ所整形外科クリニックを受診。そこの医師は、何度か整復を試みてもはまる感覚がなく、腕はだらんとしたままなので、レントゲンで異常がないのを確認。「レントゲンで異常がないけど腕がだらんとして動かせないので、その場合は外れていると判断する。9割は整復できるが、はまった感覚がないので、固定をして連休明けまで様子をみて治ってなかったら地元で受診して。」とのことで紹介状を書いてもらいました。肘をやや屈曲した状態でシーネ固定されましたが、どうにも本人が嫌がり泣き続けるので、看護師から固定できない場合は外しても構わないが肘を曲げないようにと注意を受けました。
(旅行中のため、2ヶ所とも旅先のクリニック)

二人の医師が、「外れていない」と「外れている」と逆の事をおっしゃいましたが、連休だったこともあり、自宅で様子を見ました。

昨日16日から本日17日にかけて、やや痛みが改善したのか、促すと「いただきます」と手を合わせようとしたり、左手を抑えてお菓子を差し出してみるとしぶしぶ右手でお菓子を食べようとしたり、少しだけ肘が曲がるようになりましたが、しっかり曲げることはできず、掌を上に向けて肘を曲げようとすると抵抗があります。本人が痛いから曲げないように力を入れているのかよくわかりません。
基本的には右腕はだらんと垂らしたまま、転んでも右手は出ない状態です。
肘を曲げずに肩関節を動かした場合は痛みはありません。
手をグーにするよう促すと、左手はしっかり握れるのに右手は指先が掌に付かずしっかり握れません。
軽く肘を曲げても痛みはないようで、痛み自体はやや改善していることから、1人目の医師の言う通り元々外れていなかったのか?と思うのですが、気になるのは、明らかに右肘だけでなく、指先まで動きが悪くなっていて、右腕を使おうとしないことです。

質問は、以下です。
●実際、肘は外れていなかったのか。
外れていなかったとしたらどのような状態だと考えられるのか。
●指先まで動きが悪いが、神経を損傷しているなどの可能性はないか。きちんと動くようになるのか。
●肘が全く曲がらないわけではなく少しだけ改善しているので、このまま様子を見るべきか、明日受診すべきか。
●受診する場合は大きな病院がよいか。診療科は整形外科でよいか。
(再度クリニックにかかってまた紹介状を書かれるくらいなら、大きい病院にかかってしまった方が二度手間にならないなと考えています。)

関係があるかはわかりませんが、息子は自閉症傾向でコミュニケーション障害があります。喃語レベルでちゃんとした言葉は出ていません。こだわり等は強くはありません。

長くなりましたがよろしくお願いいたします。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。