私の仕事は産業廃棄物の収集運搬業をしています。本日の朝9時頃に強酸(塩化第二鉄)がはいったドラム缶の引き取りをしていた際に中身が漏れて脚にかかってしまいました。その後の処置をどうしようかとSDSをみたところ衣服を脱ぎ流水ををと書いていたのですがそれをすぐにできる環境がなく2時間後に水を含ませたタオルで廃液がかかってしまったもものあたりの皮膚の部分を先に拭いてから衣服の汚れを拭き取りました。その後、帰社後に靴を脱ぐと靴下が変色しており、靴の中にもかかっていたんだと気付きました。時間は
だいたい午後6時くらいになっていました。その後、自宅に帰り、すぐにお風呂に入りました。その時に左右の足の甲の親指の少し下あたりと親指側の側面から足裏の親指から土踏まずあたりまでが黄土色に変色していました。現在は皮膚の張りが気になる程度なのですが病院にいくべきでしょうか?よろしくお願いいたします。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。