4月に入ってから、息苦しさを感じるようになりました。呼吸困難というよりは、なんとなく息が吸いづらいという程度です。2週間程度してもあまり改善されなかったので、4月16日に内科を受診し、胸の呼吸状態とレントゲンを撮ってもらいましたが、特に肺炎等の所見はないという診断でした。

その後も、人と話をするとやや息切れしたり、風呂掃除などをしても少し息切れする感じ、さらに4月25日に咳が少し出始めたので、再度2週間後の4/30に同じ内科に受診し、レントゲンおよび胸の音、血中濃度を測っていただきましたが96%ということで、どちらも肺炎等の異常がないとのことでした。

この間、体温は36℃台で発熱は一度もありませんが、現在も咳と息苦しさは続いております。正直精神的なものかなと思い、内科でレントゲンを撮ってもらい肺炎の症状がないということなら、息苦しさも解消されるかなと思っていたのですが、まだ息苦しさがあります。

2度目の病院の先生の話では「ずっと息苦しさがある状態で2~3週間が経過してどちらも肺炎の症状がレントゲンにまったくないので、コロナの可能性はないですよ」というのですが、息苦しさがどうしても気になります。咳も少し増えてきて、透明な痰も以前より多くなっている気がします。痰と咳を止める薬は1週間ほどいただきましたが、改善はされません。

どのような対処がベターでしょうか?

アドバイスいただけると幸いです。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。