19歳で夫の精神状態に悩む妻です。彼とは2年前に知り合い、デキ婚しました。

交際中から問題行動がありました。意見が合わないと、夫は頭を叩いたり、強い感情を示したりします。同居後、妊娠初期の頃は喧嘩になると叫び暴れ、頭を叩く行動が続きました。以前、台所でトラブルが発生し転倒して入院した後は一時収まりましたが、最近再発しています。

現在は、思い通りにならないと怒鳴り散らし、外に出ようとします。「私を引き止めてほしいからやっているのでは?」と問うても否定されます。また、私が痛みを訴えても「痛くない!」と叫び続けることが多く、恐怖を感じています。

・私自身の状態
激しいトラブルから2日経ってもフラッシュバックが続き、夜中に涙が止まりません。子どもの前で怒鳴り続ける夫を見ると、以前好きだった彼と別人のようです。

離婚を求めて何度も話しましたが聞き入れられず、諦めていました。今は一緒にいるのが苦痛で、夫への不信感が強く、イライラが募り自分も感情制御が難しくなっています。

夫は「病院に行く」と約束してくれました。この機会を活かしたいのですが、どう対応すべきかわかりません。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。