寝不足のまま灼熱のコミックマーケットのイベントに参加した。
その3日後から風邪のような症状と微熱37度を少し下くらい(平熱は35.1度前後)のまま普通に勤務した。
同じような微熱が3日間程続き、症状は、いつもの風邪のように最後は鼻水が黄色くなり、副鼻腔炎の症状が出た。(ここ数年、風邪のときの後期はこのような症状となる)
そこで、行きつけのクリニックで漢方薬を処方してもらった。
いつもの風邪ならこのまま治るのだが、3日間寝込んでいて、一旦、熱が38.8度くらいまで上がったものの、その後はまた37度前後の微熱が続いている。
それと、いつもと違うのは、胃腸の具合がずっと悪いままで、ヨーグルト、ゼリー類しか食べられないこと。尿の色が黄色からかなり赤くなって来たことでした。
不安になって、処方したクリニックに電話してみたところ、今は体が弱っていて漢方薬を受け付けなくなってるということで、処方した漢方薬の3つを止めるようにと指示されました。それと、軽い肝炎になっている可能性があるとのこと。
そこで、また、同じクリニックに行ければいいんですが、場所が離れており、今の体調で行ける距離ではないので、近場で受診出来るところを探しています。
よろしくお願いします。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。