バセドウを基調とした甲状腺機能低下症でチラージンSを服用後、数年たっても疲れやすいダルいといった症状がなくならず、1日おきの短時間しか外出できず、また最低週二日は自宅で安静にしていないと動けない状況です。副腎が悪い場合もあると知り、大学病院の内分泌に紹介され、受診しました。

血液検査では抗核抗体など幾つか基準値より外れておりました。(昔、sleの疑いで皮膚組織検査経験) しかし、大きく外れていないからか、問題ないと言われました。普通に生活できず、しんどいのにどうしたら良いのか…とお伝えしました。すると、二時間かかる血液負荷検査や24時間蓄尿検査、脳のMRIをすることになりました。

血液検査の結果で、最初、先生は『副腎は大丈夫ですねぇ。(原因は)他ですかねぇ』とおっしゃいました。一般的に最初の血液検査で問題なければ、血液負荷検査や24時間蓄尿検査、MRIはしないものでしょうか?私が辛いしんどいと言ったので、納得させるためにこのような検査をすることになったのでしょうか?

血液検査で異常なしなのに、次に色々検査することに少し違和感を持ちましたのでこちらで御相談致しました。まともに仕事をできない健康状態なので、検査代も気になります。本当に必用な検査なのでしょうか?宜しくお願い申し上げます。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。