以前、会社で実施したストレスチェックで高ストレス状態にあると2度に渡り判定されました。

その時は、メンタルクリニックを受診したことを周りに知られたら不利益を被るのではと思い、受診には至りませんでした。

ただ、ここ2〜3ヶ月の間に特に酷くなってきました。
先輩社員が険しい顔で電話や立ち話をしていると、自分についての内容で険しい表情になっているのではないかと思ったり、周囲のちょっとした発言や態度にも苛立つようになりました。

休日になっても理由がないにも関わらず、「自分は何かしらのミスを犯しているに違いない」とか「休み明けにはまたミスを犯して怒られる」等上司や先輩社員に怒られる想像をしてしまうため無用に疲弊し、とても気の休まらない日が続いています。

また、就職してからは社用車の鍵をちゃんと仕舞ったかとか、取引先に提出する書類は全て揃えているか等のことについて、やり過ぎと言われるほどの確認を何度も繰り返してしまうことも増えました。

どんどん気分が落ち込み、恥をかくくらいなら仕事に行きたくないと思うことがほぼ毎日あります。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。