2016年9月に子供を帝王切開にて出産しました。
その時の手術の後に、担当医師から癒着が少しありましたとの説明がありました。どこに癒着があったのか、癒着とは一体なんなのか、原因などは聞かされず、私自身もそれについてその場で質問することもなく、初めての子供の世話に追われながらそのまま退院しました。
生理が再開したのは、産後9カ月頃だったと思います。産前よりも経血量が多い・生理が終わるまで長いと感じてました。
2017年11月頃に子宮頚がん検診をしに、出産した病院とは別の産婦人科へ行きました。
母が子宮筋腫で36歳の時に子宮を全摘出してることもあり、筋腫の傾向がないかも診てもらいましたが今はその傾向はないとの事でした。
その時に、帝王切開の手術で癒着があった事、
生理がしっかり終わりきるまで産前より長くなった、
排卵日頃に出血する事を説明し、
おそらく産前から子宮内膜症だったのだろうと説明されました。
生理の経血がダラダラと続くのも内膜症の癒着があった部位からではないかと説明されました。
排卵日頃の出血については、なんと解答していただいたのか覚えておりません。
その後子宮頚がん検診の結果は陰性でした。
それから、この時期から生理前後のイライラが酷くルナベルULDを処方してもらって飲んでました。
(服用期間2017年11月?2018年4月)

・生理開始直前から生理中に必ず下痢になる(直近の生理日2019年4月25日より生理開始。下痢の回数6回/日)
・生理開始日から排便時に腹圧をかけると、下腹部のお尻側(尾?骨あたり)が痛くなる。腹圧をかけない時は痛みなし。
・産後から排卵日頃におりものに毎回血が混ざるようになった
・生理が終わる(完全に出血しなくなる)までに10日程かかる
・経血に血の塊が毎回出る
以上が現在の状態です。

受診の必要性はありますか?
子宮内膜症は、どの産婦人科医の先生でもわかるものではないとインターネットで見ました。
受診が必要な場合はどちらの病院へ行ったらいいでしょうか。
産婦人科では、どの検査を希望したら良いでしょうか。
2人目の妊娠を希望してます。
よろしくお願いいたします。

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。