医療Q&Aなび
home
トップページへ
コラム
だるい・倦怠感がある
疲れやすい
動悸がする・息が切れる
寝られない・不眠
吐き気がする・嘔吐する
食欲がない
ふらふら揺れるようなめまい
起きられない・いつも眠い
微熱がある
微熱が続く
脱力・体の力が入らない
急なほてりがある
身体の冷え
悪寒がする
高熱がある
多汗である
夜におしっこで起きる
ぐるぐる回るようなめまい
血圧が低い
全身がかゆい
脈が乱れる
全身の関節痛
全身のむくみ
食欲がありすぎる
体重が急に減少した
低体温である
体重が急に増加した
全身に発疹がある
血圧が高い
慢性的にほてりがある
全身の筋肉痛
全身のふるえ
意識がはっきりしない
体臭がする
全身のしびれ
金縛りにあう
けいれん・ひきつけ
意識がない
全身の症状を閉じる
皮膚にできものがある
顔の肌あれ
皮膚がヒリヒリする・痛い
腕に発疹がある
全身がかゆい
頭皮がかゆい
顔に発疹がある
顔がかゆい
腕がかゆい
脚がかゆい
皮膚のかぶれ・あせも
手がかゆい
脚に発疹がある
手に発疹がある
背中がかゆい
首がかゆい
背中に発疹がある
首に発疹がある
しみ・そばかすがある
足に発疹がある
鼻がかゆい
全身に発疹がある
胸に発疹がある
胸がかゆい
お腹に発疹がある
頭皮に発疹がある
目の周りに発疹がある
お腹がかゆい
脚のつけ根に発疹がある
口の周りに発疹がある
手の肌あれ
擦り傷・切り傷
脚のつけ根がかゆい
ワキが臭い
口の周りがかゆい
肛門がかゆい
虫さされ
でん部に発疹がある
でん部がかゆい
ひび・あかぎれ・しもやけ
やけど
皮膚の症状を閉じる
小さい頃から奥二重です。高校生になってからファッションなどにも興味を持ち始め、いざ化粧をしてみようとし鏡を見ると、今までは気になりませんでしたが、「私って他の人より瞼が重い…?」と思い始めました。最初はそのような感覚でした。ある日、友達と遊んだ時にこのことを相談しました。おそらく半年ほど前です。すると、「なっきー(私)、逆さまつげじゃない?」と言われました。鏡を見るなり、上のまつ毛が少しだけ目に刺さっているように感じたので、逆さまつげについて調べてみました。実際の写真をインターネット上で見て、ここまでは入り込んでない…と思うと、眼瞼下垂という言葉がキーワードとして出てきたので、調べてみると今の自分の瞼に近いかも…?と思うようになりました。すぐさま親に相談するも、「眼瞼下垂なんて、若者がなるわけがない。あんたが眼瞼下垂なわけないでしょ」と、病院へは連れて行ってくれませんでした。そこで、今までの自分を振り返ってみました。小学校低学年の頃から、友達に「目開いてる?」とよく言われ、中学生の時にも先生に「寝ないの」や「目開けてる?」など、そして高校生になっても「目開けてるー?」などと、目に関してはかなり言われてきたな、と思います。また、中学生の頃にすごく肩こりが酷くなり、整骨院に一時期通っていました。今は忙しくて通えていませんが、もしかしたら関係あるのかな…とも思います。あと、よく目をしかめて黒板を見ていました。逆さまつげの話に戻りますが、目頭がよく痒くなり、目頭付近にまつ毛が入っていることや、昨日鏡で見てみると左目の黒目辺りが特に入り込んでいるように見えました。先程、親に相談したとありましたが、親が精神科医ということもあり、母に「お父さんは医者だから間違ってない」と言われ、とりあえず鵜呑みにしていました。話がこんがらがってしまい、すみません。また、奥二重なのでくい込んでしまっているまつ毛を引っ張ってみると、約1.3cmくらいあり長いまつ毛だな、と思うのですが、瞼が重く、実際には5mm程度しか見えてません。このことを母に伝えると、「あなたそんなに長かったの!?」と驚かれるも、病院へは連れて行ってくれず…。その上、母に「私は20歳で二重になったわ。だから、あんたも今は瞼が重くても20歳までには二重になるから」と言われました。ちょっとよくわかりません…。何度もすみません、あと、よく目に力を入れて見開いたら二重になる、というのが中学生の頃友達間で流行っていたのですが、私は何度してもダメでした。また、写真を見ると、全ての写真において目に光が入っていません。瞼がかなり重いように感じますが、病院へ行く程度では無いのでしょうか?私自身は、本当に悩んでいます。また、もし行くとしたらどのように相談すればよろしいのでしょうか?長い文章になってしまい、申し訳ありません。ご返答、お待ちしています。
医療Q&Aなびのご利用にあたって
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。