手首の湿疹が出来たところが痛かったり痒かったりします。
24歳・男性の健康相談
検査はしてませんが、金属アレルギーです。 配管の撤去をいまやっており、その周りについた、サビや薬液の跳ねた物でなったか、手袋で蒸されてなったと思っております。 最近は赤く腫れてきてしまい、黄色い汁がたまに出ます
相談者が感じているその他の症状
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
なし
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科, 皮膚科
業務での接触皮膚炎のようですので、お辛いですね。 金属や、薬液など、アレルギーの原因になるような物質を素手で扱う場合もあると思いますので、どうしても、皮膚炎にはなりやすいと思います。ニッケルのアレルギーが多いですが、時によっては、やはり素手で扱わざるを得ない場合もあるのではないでしょうか。つまり皮膚科かアレルギー科で金属のパッチテストをされて、その結果で、金属物質のアレルギーが陽性と結果が出ても、業務から外してもらうなどは難しいのではないですか? 症状出現が1週間前からとのことなので、今の業務と強い関連はあると思います。 この場合に、手に炎症が強い、掻破痕が多いと、さらに炎症が強く痒みが激しくなります。 今黄色の浸出液もあるようなので、その部分の細菌感染もあるようです。 すぐに皮膚科を受診されるとよいのですが、その受診までの間は、市販のリンデロン程度の強めのステロイドに抗生剤軟膏が配合されている外用薬や保湿剤などを購入されて、可能な場合にはすぐに手洗いされて、外用薬をすぐに塗ると効果があると思います。 内服のかゆみ止めもあったほうが良いのですが、眠気が出ると、危険もあると思います。 皮膚科で眠気が出にくい抗ヒスタミン薬を処方いただいたほうが良いと思います」。 夜間などで痒い場合には、保冷材を握るなどで冷やすとよいと思います。
推奨診療科と医療機関タイプ
皮膚科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:小児科, 精神科・神経科, 心療内科, 皮膚科
おそらく、アレルギーを起こした皮疹に細菌などが感染して化膿し始めた可能性があります。 消毒と抗生物質内服などの処置が必要かと思います。速やかに皮膚科受診することをお勧めします。平行してアレルギーの治療をされたらどうでしょうか。
推奨診療科と医療機関タイプ
皮膚科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
皮膚科医師からの回答
その他の標榜診療科:アレルギー科, リウマチ科, 美容外科
手の赤み、痒みなど、接触皮膚炎を疑います。まずは外用治療が必要と思います。感染の合併があれば、抗生物質も必要となります。金属アレルギーの有無に関して、皮膚科で金属パッチテストなどを含めて診察を受けることをお勧めします。
推奨診療科と医療機関タイプ
皮膚科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。