夜寝付けず、朝になってようやく眠れる

21歳・女性の健康相談

夜に寝付くことができず 朝方になって眠ります。
ですが 数時間毎に起きてしまい 頑張ってお昼まで寝ます。
日中も睡魔が来ます。
お仕事は大体昼の2時から夜の9時くらいまでです。
今年の3月まではOLをしていました。
その時も朝方まで寝付けず 寝不足で仕事に行って 休みの日に寝るという感じでした。
夜に眠れるようになりたいです。
相談日:2019/06/30

この相談者が感じている症状

寝られない・不眠

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない 処置、対処法が分からない
女性・21歳
身長 160cm・体重 51kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

神経内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

おそらくは生活習慣の変化について行けずに不眠症となっているのだと思います。
身体がなれ来れば徐々に眠れるようにはなると思いますが、時間はかかるかもしれません。
このパターンは三月までは眠れていたにも拘わらず、今の仕事になって眠れなくなったという経緯であれば、ほぼ間違いないと思います。
また生活習慣の変化だけでなく、新しい仕事へのストレスなどもあれば一因となり得ます。
解決策の一つとしては、ストレスの発散、休日にはしっかりと身体を動かすなどして気分をリフレッシュする、なども有効かもしれません。
ですがいずれにしても即効性が期待できるわけではないため、とりあえずは睡眠薬の使用などは妥当と思います。
一度近所の精神科や心療内科を受診すると良いですよ。
なければ一般の内科(開業医、クリニックなど)でもおそらくはちょっとした不眠症であれば対応はしてくれると思います(難治であれば紹介も可能です)し、まずはいずれかを受診すると良いですよ。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 心療内科 精神科

可能性のある病気

不眠症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

循環器内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

不眠症はよく聞く相談で、一般に日本人成人の5人に1人が何らかの不眠の症状を感じていると報告されています。相談者の場合、睡眠のリズムがずれていますが、現在夜遅くまでの仕事をされているようなので、通常の勤務に対し3時間程度ずれるのは仕方ないかと思います。「眠らなくては」という意気込みで眠るとかえって頭がさえてしまい、寝つきを悪くすることがありまので、眠くなってから床に入るようにしましょう。夕食以降のカフェイン飲料(紅茶、緑茶、たばこなど)の摂取は控え、軽い読書、静かな音楽、40℃くらいのぬるめの入浴、アロマテラピー(芳香浴)、軽いストレッチなどで心身をリラックスさせましょう。睡眠のリズムを戻すために一時的に薬を使用するのもいいと思います。薬は通常の内科でも処方してもらえますが、不眠外来などがあれば受診してください。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科 神経内科

可能性のある病気

不眠症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。