伝染性単核球症の診断について
23歳・男性の健康相談
3月中旬に突然高熱を出し、大型の病院で受診・検査を行ったところ、伝染性単核球症の疑いと診断されました。 EBウイルス抗体の結果は下記です。 高熱を出してから4日後の検査です。 VCA-IgG 20(H) VCA-IgM <10 EA-DR-IgG <10 EBNA 10(H) この結果から伝染性単核球症といえるものなのでしょうか? ちなみに、今現在も月1のペースで高熱が続いており、伝染性単核球症にしては長引いているという印象です。 その他の検査結果として、Monoは8.3と基準よりやや高かったのですが、肝機能障害の数値は全て基準値内、白血球数も基準値内、異形白血球も検出されなかったのか未記載でした。 3月中旬から月に一度採血検査を行っておりますが、3月中旬より一貫して悪い項目が、Lymphoという項目です。 3月4月も基準値より低く、5月10日時点でも16.8と基準値を下回る結果となっています。 これは本当に伝染性単核球症なのでしょうか?
相談日:2019/05/13
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が感じている症状
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
カルボシス、リカバリン
この相談の目的
セカンドオピニオン
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
原因が分からない
男性・23歳
身長 175cm・体重 50kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科
実際に拝見しておりませんので、お聞きした内容のみでの判断となりますが、 判断基準は 発熱、扁桃・咽頭炎、頸部 リンパ節腫脹が一センチより大きい、 肝腫や脾腫が腫れている、末梢血リンパ球数、異形リンパ球数、HLA-DR+T細胞などが診断基準です。 伝染性単核症は特異的な治療法は現時点では存在しないのが現状なのですが、対症療法などの治療はされておられないのでしょうか そのあたりが分からないので、何ともいえないのですが、 もしないようでしたら、セカンドオピニオンを受けられてもいいかと思います。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
循環器内科可能性のある病気
伝染性単核症
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
血液内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 感染症内科, 呼吸器内科, 消化器内科(胃腸内科)
EBウイルスについては、過去の感染と思われます。EBウイルス以外のウイルス、結核も含めた細菌や真菌感染、心内膜炎や膿瘍、アレルギーや膠原病や腫瘍など幅広く検討するのが適切です。血液内科やリウマチ内科のある総合病院で詳しく調べてもらいましょう。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
発熱
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。