医療Q&Aなび
home
トップページへ
コラム
だるい・倦怠感がある
疲れやすい
動悸がする・息が切れる
寝られない・不眠
吐き気がする・嘔吐する
食欲がない
ふらふら揺れるようなめまい
起きられない・いつも眠い
微熱がある
微熱が続く
脱力・体の力が入らない
急なほてりがある
身体の冷え
悪寒がする
高熱がある
多汗である
夜におしっこで起きる
ぐるぐる回るようなめまい
血圧が低い
全身がかゆい
脈が乱れる
全身の関節痛
全身のむくみ
食欲がありすぎる
体重が急に減少した
低体温である
体重が急に増加した
全身に発疹がある
血圧が高い
慢性的にほてりがある
全身の筋肉痛
全身のふるえ
意識がはっきりしない
体臭がする
全身のしびれ
金縛りにあう
けいれん・ひきつけ
意識がない
全身の症状を閉じる
皮膚にできものがある
顔の肌あれ
皮膚がヒリヒリする・痛い
腕に発疹がある
全身がかゆい
頭皮がかゆい
顔に発疹がある
顔がかゆい
腕がかゆい
脚がかゆい
皮膚のかぶれ・あせも
手がかゆい
脚に発疹がある
手に発疹がある
背中がかゆい
首がかゆい
背中に発疹がある
首に発疹がある
しみ・そばかすがある
足に発疹がある
鼻がかゆい
全身に発疹がある
胸に発疹がある
胸がかゆい
お腹に発疹がある
頭皮に発疹がある
目の周りに発疹がある
お腹がかゆい
脚のつけ根に発疹がある
口の周りに発疹がある
手の肌あれ
擦り傷・切り傷
脚のつけ根がかゆい
ワキが臭い
口の周りがかゆい
肛門がかゆい
虫さされ
でん部に発疹がある
でん部がかゆい
ひび・あかぎれ・しもやけ
やけど
皮膚の症状を閉じる
低用量ピル服用中の不正出血
21歳・女性の健康相談
生理不順と避妊のため低用量ピルのトリキュラー21を服用して2年くらい経ちます。ですが今月泊まり込みになる程仕事が忙しく飲み忘れが続き、シート1周目で生理が来てしまいました。すぐにでも新しいシートをもらって飲み直そうと思ったのですが、仕事と受診時間が噛み合わず生理5日目でやっと受診できました。周期もちょうどよかったのでサンデーピル?(月曜日)として服用を開始しました。そして一昨日ピルとは別の避妊をせず性交渉をしてしまいました。そしたら茶色い血が出るようになってしまいました。今日はほとんど血は出てないです。ピル服用中の不正出血の経験があまりないので妊娠をしてしまったのかと不安です。かかりつけ医に相談しようと思ったのですが、今日は休診だったのでここで相談させていただきます。トリキュラーは前回1周目で飲み忘れシート分が残っているのでヤッペ法はできる状況にあります。本当だったら受診してアフターピルがいるなら処方してもらいたいところなのですが今日も仕事なので時間が合わないです。今までにないピルの飲み方をしてしまったためピル服用1周目が終わってても避妊効果がないのか不安です。ヤッペ法もしたことないので正直どうなるのかわからないです。 長文になってしまいましたので、 1.サンデーピルで服用開始した場合1周目が終わってても避妊効果がないのか 2.性交渉した後の不正出血は妊娠による可能性があるのか 3.トリキュラーでヤッペ法をしたほうが良いか 4.ヤッペ法をした場合その後ピルは続けて飲んだほうがいいのか 5.不正出血はソファで寝てるので睡眠はあまり取れず不規則なこと、食事はほぼ外食で食べる量が増えたこと、泊まり込みで働いてるので心身ともにストレスがかかっていることには関係しているのか等、ピルを服用していれば自分の体調や食事、環境関係なく不正出血することはないのか 6.ただ単に刺激で不正出血になっただけなのか 7.その他アドバイス 拙い文章で申し訳ないですが誰にも相談できないのでアドバイスしていただけないでしょうか よろしくお願いします
相談日:2019/04/30
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が服用している薬
低用量ピル
この相談の目的
処置、対処法が分からない
お薬について分からない
女性・21歳
身長 157cm・体重 55kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:前日
この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答
普段どおりで様子を見ましょう
産婦人科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 小児科
トリキュラーを七日飲んでいるのなら避妊効果はあると思います。不正性器出血の原因はわかりませんが妊娠とは無関係だと思います。きちんとトリキュラーを飲んで様子をみればよいと思います。
thumb_up参考になった0
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびのご利用にあたって
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。