喉の上部の痛み。内科と耳鼻科を行ったり来たりしている

44歳・女性の健康相談

1ヶ月前から、喉の上が痛く、違和感あり。その時に、耳鼻科を受診したが、特に炎症はないと言われて薬を処方されて(セフジトレンピボキシル錠100mg「サワイ」、カルボステイン錠250mg「トーワ」、デキストロメトルファン臭化水素酸塩錠15mg、ソラントール錠100mg、ルパフィン錠10mg)を飲んでいたが、10日目ぐらいに手に発疹が出てきたので、花粉症の薬以外は飲むのをやめた。花粉症もあるから喉が痛いのだと勝手に解釈していた(そこまで痛くは無くなったので)
3月の終わりぐらいに、微熱(37.0℃)が出た時に
(1度だけ。その後は、平熱に戻る)喉の上の方がすごく痛くなったので、もう一度耳鼻科に行くが、喉の上が痛いのが2回目の受診になるから、
コロナの相談センター(保健所)に電話して内科の受診の方が良いと受付で帰されてしまい、相談センターに電話後、内科の受診をした。
内科の先生は、風邪だと思うけど、薬を飲んでも治らない場合は、耳鼻科を受診してと言われて治らないので、前回と違う耳鼻科を受診した。
(内科で出た薬は、ツムラ小柴胡湯加桔梗石膏エキス顆粒(医療用)、カロナール錠200、クラシエ半夏厚朴湯エキス錠)

耳鼻科では、細いカメラを鼻から入れて、上咽頭が少し炎症しているからと言われて薬を飲んでいるが、痛みは無くなったがまだ違和感がある。
耳鼻科の薬を飲み始めてから、手に発疹が出たので耳鼻科に行った時に聞いたら、薬疹ではないと言われたので飲み続けているが、発疹は消えていない。足裏がピリピリしたから、足にも発疹が出たのかなと思っていたけど、出ていなかった。以前、薬の副作用で全身に発疹が出たことがあったので気になっています。

耳鼻科を3回受診しているが、まだ薬を飲んでくださいと言われるだけで、治らなかったら、また受診してくださいと言われました。
外に出ている時間が長いと、鼻が痒くて喉の上の痛みがあるから、花粉症かなと思っていたけど、アレルギーの薬は、毎日飲んでいます。

仕事は、マスクをして手指にアルコール消毒をしていれば、行っても問題ないと言われているので、行っています。

普通は1週間ぐらいで治るのに、なかなか治らないので、コロナの心配もありご相談させて頂きました。
よろしくお願いします。
相談日:2020/04/28

相談者が特に気になっている症状

喉に違和感がある

相談者が感じているその他の症状

感染症 新型コロナウイルス(新型肺炎)

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

ツムラ小柴胡湯加桔梗石膏エキス顆粒(医療用)
カルボステイン錠500mg「サワイ」
トラネキサム酸錠500mg「YD」
ルパフィン錠10mg
チラーヂンS錠25?g

この相談の目的

セカンドオピニオン 薬の副作用
女性・44歳
身長 154cm・体重 50kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 消化器外科(胃腸外科), こう門外科

この情報だけでは判断しかねますが、文面内容からは薬の副作用の影響もあるかもしれませんが、新型コロナの可能性は低そうなので、このままもう少し様子を見ても良いでしょう。市販の風邪薬やロキソニンなどの消炎鎮痛薬などで様子を見ても良いです。新型コロナの可能性については、症状があるものからないものまであるので、完全には否定できないのが現状です。また、的確症状(35.7度の発熱が4日以上、インフルエンザなどの他の疾患が否定的、入院が必要な肺炎、咳や呼吸困難などの呼吸器症状、など)があれば、保健所を通して専門外来に受診し、PCR検査をするというのが現状です。それ以外の場合は、疑い例も含めて先ずは近くの医療機関に受診することになっています。受診の必要性は、日常生活に支障が出るかどうかで判断してよいですが、改善がなかったり悪化するようでしたら、先ずは受診した医療機関に再診することをお勧めします。できれば別の医療機関ではなく再診をお勧めします。病態がはっきりしない場合は、可能性が高いものから治療し、効果が少ない場合は別の原因を考えて治療します。この時、違う医療機関に受診してしまうと、それまでの経過が無駄になって、また初めからやり直しになってしまいます。現在、新型コロナの影響でオンライン診察が可能になっているので、受診する前に医療機関に電話で問い合わせても良いです。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 耳鼻いんこう科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 心療内科

喉の上の痛みなどが見られているとのこと、ご心配のこととお察し致します。実際、診察させて頂いておりませんので、断定はできませんが、急性咽頭炎などの可能性が考えられます。
急性咽頭炎は咽頭が細菌やウイルスに感染して急性の炎症を起こす病気です。喉の痛み以外に、発熱、倦怠感などを伴うことがあります。自宅では、安静にして、ご自身のお身体を休めていただき、水分補給や栄養補給を、お勧めいたします。事前に医療機関に電話で相談頂き、医療機関から指定された時刻に、お近くの内科または耳鼻咽喉科医療機関へ受診されることをお勧めいたします。
担当医の先生がお話しをうかがって、診察や、必要に応じて、胸部レントゲンなどの検査、薬の処方など、今後の相談に乗って下さると思います。医療機関へ受診いただくことで、今後、ご自身の状態が、快方に向かわれることを心よりお祈り申し上げます。
大変恐縮ではございますが、具体的な医療機関をこちらでお伝えするのは、規則上、禁止されておりますので、お手数をおかけいたしますが、お近くの保健所などの機関にお問い合わせいただくか、または、ご自身でインターネット検索にて受診される医療機関を探して頂けますと幸いに存じます。よろしくお願い申し上げます。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

咽頭炎

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。