自律神経の乱れのようなものと、強い不安を感じます。

28歳・女性の健康相談

中学校の教員をしています。異動により生活環境・仕事環境が変わり、その中で人間として合わない人と直属の上司部下関係が始まり、毎日のように生徒の前で怒鳴られながら過ごしていることにしんどさを感じています。まったく未経験の部活顧問を持たされ、土日も大会で熱中症になりかけながら過ごしてきています。その部活顧問の場面にもその合わない人がおり、常に見張られているような気分で生きた心地がしません。他にもたくさんの場面で叱責されますが、学校にいる間も家に帰ってきてからも心臓がキュッとなるような動悸、常に寒気のようなものをかんじているのと、朝のけだるさ、手の震えや変なあったかさを感じ、顔を火照っているような感覚があります。これは早めに病院に行った方がいいのか、このまま何とかやり過ごしていけば、そのうちに慣れていって改善されるのか、分からず不安を感じています。
相談日:2019/05/27

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 処置、対処法が分からない お薬について分からない 医療機関を探している
女性・28歳
身長 157cm・体重 43kg
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科, 心療内科

不安神経症、パニック障害、うつ病/うつ状態の可能性が強く疑われます。
処置、対処法を知りたいについては、自分の頑張りや我慢によって改善する可能性は低く、むしろ逆に精神ストレスにより増悪する可能性が高いとおもわれますので、職場での環境改善や転職などがない限りは、病院受診が唯一の方法だと思われます。
そのため受診の必要性を知りたいについては、極めて高いと思います。
医療機関を教えて欲しい(回答不要です)については、規約にて具体的な病院名や医師名を記載することが固く禁じられていますので、ご了承下さい。
お薬について知りたいについてですが、抗不安薬、抗うつ薬のいずれかあるいは併用での治療がベースとなりますが、どのように治療を行うかは実際に診察をしないことにははっきりとお示しできません。
お近くの精神科あるいは心療内科を受診されることを強くお勧めします。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

うつ状態 うつ病 パニック障害 不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

適応障害により不安・緊張が生じているのだと思います。
そのために、自律神経を介してさまざまな身体症状も出現しているのでしょう。
ストレス要因の軽減や回避が対策として有効です。
そのためには、一時休養が必要かもしれません。
精神科か心療内科を受診して、ご相談なさってみてください。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

適応障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 心療内科

不安、動悸など見られ、ご心配のこととお察し致します。ストレスによる自律神経失調症の可能性が考えられます。心療内科受診をお勧め致します。快方に向かうことをお祈り申し上げます。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科

可能性のある病気

自律神経失調症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。