自分は睡眠障害かもしれない

20歳・女性の健康相談

睡眠障害なのではないかと感じています。
元々長時間睡眠を取らないと十分に活動が出来ませんでしたが、ここ何年か夜眠れないことが増え、寝る時間が遅くなっています。
それでも朝は起きられていたのですが、最近では、朝起きられないことも増え、アラームの音も聞こえません。
昼間の倦怠感も酷く、突然強烈な眠気に襲われることが増え、学校で眠り込むことも増えてしまい、日常生活に支障をきたしています。
学校で眠ってしまった際は、起きたあとの倦怠感もひどく感じます。

現在就職活動を行っていること、以前より自分のメンタルが弱いこと、鬱傾向にあることが原因ではないかと感じていたのですが、以前心療内科を受診した際、特に病名は告げられず、薬を処方されることもありませんでした。

休日のアルバイトなどに関しては起きてしっかりと働くことができ、活動中にたっていられないほどの眠気を感じることはないので、ただの不規則な生活によるものではないかと親に言われ、受診を迷っております。

しかし、起きられないことへの罪悪感など強く感じておりより思考がマイナスに向かっていってしまってる上、事実日常生活に支障をきたしてるため、受診して改善の見込みがあるのであれば受診したいと考えております。

また、頭痛などの症状もありますが、身体の不調を病院で相談すると「メンタルによるもの」と診断されることが多く、前述した通り、心療内科も受診いたしましたが、明確な答えや改善方法、治療もなく、現在どうしたらいいかわからない状態にあり、不安と罪悪感とうつ感が消えません。
相談日:2019/05/20

この相談者が服用している薬

ロキソプロフェン

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない
女性・20歳
身長 154cm・体重 46kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答

自宅で安静にしていましょう

内科医師からの回答

精神科や睡眠外来を受診されると良いかと思いますが、まずは禁煙です。

推奨診療科と医療機関タイプ

精神科

可能性のある病気

頭痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。