意識障害なのかもしれない
25歳・女性の健康相談
今日、仕事中にめまいがして倒れて、その場から動けなくなった。過呼吸になったがそれが落ち着くと今度は呼吸が浅くなり、意識朦朧として、救急隊員に瞳孔反応なし、痛覚反応なし、と言われ、病院でも痛覚反応なし、呼吸が浅いと言われた。また喋ることもできず、落ち着いてきた頃にようやく首を縦や横に振って会話ができるようになったが、搬送時の意識レベルは3ケタ(?)と言っていた気がする。外部に対する刺激には一切反応できないが、唯一耳だけは聞こえる状態になる。これまでにもこのような経験が3、4回あるが、わたしは意識障害も併発しているのでしょうか?
相談日:2019/06/22
bookmarks同じ悩みを感じたことがある1
相談者が感じているその他の症状
脈が乱れる 寝られない・不眠 起きられない・いつも眠い だるい・倦怠感がある 悪寒がする 全身のしびれ 疲れやすい 吐き気がする・嘔吐する 生理痛 不安が強い ストレスを感じる 生理不順 (全てをみる)この相談者が服用している薬
パキシルCR錠25mg、12.5mg リボトリール0.5mg ブロチゾラム0.25mg
この相談の目的
受診の必要性が分からない
受診すべき診療科目が分からない
女性・25歳
身長 160cm・体重 47kg
食欲:ない
顔色:青白い
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
脳神経外科医師からの回答
もし倒れてあなたが、書かれた内容がわかっていたなら意識障害ではありません。てんかんなどの除外に一度神経内科か脳神経外科を受診され、問題なければ心療内科を受診されてください。
thumb_up参考になった1
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。