10ヶ月の息子が3日前に床に座っている状態から後ろに倒れました。 す…

0歳・子ども(男子)の健康相談

10ヶ月の息子が3日前に床に座っている状態から後ろに倒れました。
すごい音がしてから駆けつけたので倒れた瞬間は見ていません。
倒れたあと大泣きして抱き抱えると1分程度で泣き止み、泣き疲れたのか眠りました。
そしてしばらく様子を見ましたが、変わったこともなかったので病院にかかりませんでした。
しかし今日何気なく後頭部を触ったところ首の上あたりにやわらかいたんこぶのようなものがありました。
ですが、これが元々あったものなのか今回転倒をしてしまったせいでできたのか自信がありません。
場所的には後ろに倒れてできるというのは考えにくいような気もします。
念のため大きい病院でCTを撮るべきでしょうか?
子どもに異変がなければ引き続き様子を見るだけでもいいのか悩んでいます。
相談日:2018/07/14

この相談者が感じている症状

打撲・捻挫・脱臼・骨折 擦り傷・切り傷

この相談の目的

大きな病院にいくべきなのか分からない
子ども(男子)・0歳
身長 71cm・体重 9kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

頭血腫(いわゆる「たんこぶ」とよばれる頭皮の下にできた皮下血種)が後頭部下にできるとは考えづらいと思われます。
おそらく、誰にでもある、頚部まわりの皮下脂肪がたるんでいるところを【首の上あたりにやわらかいたんこぶのようなもの】と思われたのかもしれません。
座位から後方に転倒した際通常は後頭部を床面に打ち付けますが、その部分そのものに頭血腫がなければ心配はいりません。
しかし、頭を打ったことは間違いないようですから、もしご心配でしたら、小児科を受診していただいて直接担当医に診察を受け、必要なアドバイスを聞いてください。
頭部外傷は連続して経験すると脳への損傷も懸念されます。
しばらくの間は同様なケガが起こらないよう慎重に経過を見ていただくといいのではないかと思われます。

推奨診療科と医療機関タイプ

小児科 脳神経外科

可能性のある病気

頭部外傷

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

自宅で安静にしていましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

小児科医ではありませんが、時折救急外来などで同様に転倒したりして、頭をぶつけたお子さんを診察することがあります。来院時に意識障害や嘔気、嘔吐などの症状がなければ基本的に自宅安静で経過をみてもらっています。現在転倒し3日ほど経過し、意識障害などがないようなので、今すぐに頭部CTをとる必要性よりは放射線の被爆のほうが心配です。
もし、今後意識障害や嘔気、嘔吐など普段と違った様子があれば、受診されてはいかがでしょうか?受診する場合にはやはり緊急で頭部CTなどの撮影できる病院通いかと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

小児科 脳神経外科

可能性のある病気

頭部打撲

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 普段と違った様子や嘔吐など
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。