仕事をしている耳がヒリヒリしてきて、痛んできます

34歳・女性の健康相談

仕事をしている日の午後になると耳がひりひり、ひどくなるとずきずきと痛みます。
熱いような痛みです。
ひどくなると喉も同じように痛みます。
痛みが収まっているときも、痛みの余韻のような違和感があります。
ヶ月くらい前からで、ここ1週間特にひどいです。
2週間前に耳鼻科でみてもらいましたが、問題ないとのこと。
1週間まえに内科では少し喉が赤いとのことで、炎症止めと痛み止めをもらいましたが、飲んでもあまり改善されませんでした。
何科を受診したらよいでしょうか。
受診の必要はあるでしょうか。
相談日:2018/07/07

この相談者が感じている症状

耳が痛い 喉が痛い

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 原因が分からない
女性・34歳
身長 160cm・体重 54kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:リウマチ科, リハビリテーション科

局所の症状に対しての、それぞれの診療科でしっかり見ていただいておられるようなので、同じ科の違う病院受診は悪化しない限り保留でいいと思います。
とすると、何が原因なのかということになりますが、

考えられる病態として、三叉神経痛の可能性があります。あるいは片頭痛の一種かもしれません。
神経内科を受診していただき、MRIの撮影をして、現在の不快な症状の原因検索をしてもらっていただいた方がよさそうです。

原因につきましては、三叉神経痛自体にも原因があり、脳腫瘍が隠れていないかどうか・・・ということになります。
帯状疱疹に罹患したことがあればそのあとの神経痛ということになります。
ここはまず優先順位からすると、神経内科ということになります。

来週以降早めに受診されてください。

推奨診療科と医療機関タイプ

脳神経外科 神経内科

可能性のある病気

三叉神経痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

糖尿病内科(代謝内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 消化器内科(胃腸内科), 循環器内科

耳鼻科、一般内科についてはきちんとご受診されていますので、そのままで問題ないと思います。他の領域で考えられる原因としては、三叉神経痛や片頭痛の可能性が考えられます。これらの専門は脳神経内科(神経内科)になります。もし脳神経内科でも異常がなければ、総合診療科と呼ばれる科をご受診いただき、臓器別ではなく全身としての診察をお受けいただくのも一案かと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

神経内科

可能性のある病気

三叉神経痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科, 皮膚科

耳の外耳部分などには異常がないのですね。
午後遅くから、症状が強くなるようですので、体温上昇や、環境のエアコンなどで、アレルギー症状が出ているかもしれません。
皮膚科で、皮膚の状態の診察と、抗アレルギー薬の処方をしていただくと、症状の緩和効果は期待できると思います。
咽頭痛は、続く際には、再度耳鼻科で診ていただくと良いでしょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

皮膚科 耳鼻いんこう科

可能性のある病気

アレルギー

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。