病院の選び方がわかりません。

19歳・女性の健康相談

先日、私の症状について質問をしたのですが、その際にジストニアの可能性があるから神経内科に行くことをおすすめしてくださった方がいました。
ですが神経内科に行ったことがないので正直どの病院に行けばいいのか全くわかりません。
診断方法や治療方法が異なる病院の中からどうやって探せばいいのでしょうか??
相談日:2019/04/18

この相談者が感じている症状

喉がつまる 喉に違和感がある

この相談の目的

医療機関を探している
女性・19歳
身長 151cm・体重 45kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

脳神経外科医師からの回答

お困りのことと思います。
まずこの欄として医療機関名を具体的に挙げてお勧めすることはできません。
一般論として、神経内科を標榜している機関はそう多くはありません。しかし、質問者さまも利用されているようにインターネットで「居住地と神経内科」で検索すれば、何らかの医療機関が挙がってくると思います。
あとはその機関の受付に電話して、症状を伝えて受診できるかを尋ねてみては如何でしょうか?
一旦、診療の流れに乗ればあとはより専門の機関へと繋がっていくと思います。
お大事になさって下さい。

推奨診療科と医療機関タイプ

神経内科

可能性のある病気

ジストニア

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

脳神経外科医師からの回答

神経内科受診であれば、大きな病院であればあると思います。
しかしながら、紹介状がないと受診料が高いことがありますので、かかりつけの医院があればそちらで紹介状書いてもらうのが良いと思います。
なければできるだけ大きな病院を選ばれてください。

推奨診療科と医療機関タイプ

神経内科
特に気をつけること: あなたの症状からはジストニアの可能性は低いと思います。
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。