微熱が続いたあと胸と背中がカッとなった。コロナ?更年期?

43歳・女性の健康相談

19日前、口の中の苦味を強く感じ、コロナの症状に味覚障害があるため、自宅療養開始
15日前、かかりつけの耳鼻咽喉科で電話診療
(現在の症状だけだとコロナではあまりみられないが症例が少ないので絶対ないとも言い切れない微妙な状態とのことで週末様子を見る)
13日前、ノドの痛みと微熱が10日程続く。熱は36.6〜37.2の間を上がったり下がったり、喉の痛みも治ったり痛くなったり。
3日前、夜中に体と口の中、ノド(顔のまわり)がカッと熱くなり目が覚める。のどが渇く。高熱に感じたが熱は37.0。不安に感じ眠れない。
朝気がつくと症状はなくなっている。生理になる。
2日前、かかりつけの耳鼻咽喉科を受診。
(ノドは腫れてないので咽頭炎ではない、舌も異常なし、たんが気になるなら痰切りの薬を出すくらい、熱がなければ出勤してもよい、様子見といわれる。薬はもらわなかった)
昨日、日中は調子が良く夜だるくなり寝る前に横になる。
今日明け方、胸と背中がカッとなり目が覚める、しばらくすると症状がおさまる。熱36.5

3日前に生理になってからは日中の体調は良く家事等もできていますがカッと熱くなるのがなぜなのかわからず、コロナの肺炎なのか、更年期障害なのか、他の病気なのか、何科を受診したらよいか、すぐ受診した方がいいのか不安に思っています。
相談日:2020/05/09

相談者が特に気になっている症状

急なほてりがある

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診すべき診療科目が分からない セカンドオピニオン どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない 医療機関を探している
女性・43歳
身長 161cm・体重 47kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:2-3日前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科

現在見られている胸と背中の症状は精神的なものの可能性が高いでしょうね。
コロナウイルスによる肺炎の症状などではないと思います。
肺炎の場合、軽い症状にしても咳、痰、発熱、息苦しさが続きひどくなる、といった症状が現れます。
現在の症状はコロナウイルス感染症に対する不安から、最近多くの人に認められる症状です。

多くの方が心配しすぎて、不安神経症になってしまっています。
一日中体調のことを気にして、体温を測定し続けていらっしゃいます。
日本中の方が同じ状況です。
あなただけではありませんのでご安心ください。

現在急いで病院を受診する必要はありません。
もう少し検査して安心したい場合、PCRを受けられない軽症の患者さんには胸部CT、血液検査をお勧めしています。
PCR以外で、最もコロナでないと証明できる検査ですから。
現在の症状が感染症らしいか、それ以外かは血液検査を受ければある程度推測できます。
同時に胸部CTを受ければ、コロナによる肺炎、気管支炎は完全に否定することができるでしょう。

これらの検査で異常ない場合、女性ホルモンの問題や不安ストレスからの微熱だろうということで、一旦検査などは終わることが多いですね。
状況次第では心療内科、婦人科などの受診を検討していきましょう。

推奨診療科と医療機関タイプ

婦人科 心療内科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 消化器内科(胃腸内科), リハビリテーション科

おからだがご不調の様子、おつらいことと存じます。ご記載の症状では帰国者・接触者相談センターに電話しても新型コロナウイルスのPCR検査はしてくれないでしょう。ご記載の症状からは疾患の特定は困難です。まずは総合病院の総合診療科を受診して相談してください。血液検査などを受けてください。それで異常なければ心療内科を受診してください。申し訳ないですが主催者の指導により具体的な医療機関の紹介はできないことになっています。大変残念です。お大事になさってください。Aさんの一日も早い回復を祈っております。なおこのアドバイスは通常の診療とは違いインターネットでの回答ですので以下の点にご留意ください。①絶対に妊娠していないという前提でコメントしています。②実際に診察しているわけではないので疾患を断定するコメントは困難です。③インターネット環境下での質問です。小生の印象ですので的外れなコメントの可能性があります。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

発熱

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。