熱も長く続いていて頭も痛く手の痺れもでてきました。コロナとは違う何かの病気でしょうか?こんなのは初めてです
31歳・女性の健康相談
3月15日の夜9度近くの高熱が出ました。 そのあと2日程して熱は下がりましたが起き上がらないほどの頭痛に襲われる事が度々あり、生理前だった事もあり、ロキソニンを飲んで耐えていました。その後微熱があったりなかったりの日々が続きたまに7度後半の熱が出ることも。 5月1日からは手の1部(小指側)ひびれが出てきてなおりません。 今も熱が37℃8あります。頭も割れそうに痛いです
相談日:2020/05/08
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
ラキソベロン錠2.5mg プルゼニド12mg マイスリー5mg レンドルミン錠0.25mg テルネリン1mg タケプロンOD錠15 コンスタン0.4mg ナウゼリン10mg カロナール シナール配合錠 トランサミン錠500mg ルパフィン錠10mg モンテルカスト錠10mg アレジオン点眼薬0.05パー
この相談の目的
受診の必要性が分からない
受診すべき診療科目が分からない
どんな病気なのか分からない
原因が分からない
大きな病院にいくべきなのか分からない
医療機関を探している
女性・31歳
身長 156cm・体重 45kg
相談時の体温:38℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答
普段どおりで様子を見ましょう
眼科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, リハビリテーション科
ご質問内容拝見いたしました。ご心情お察しいたします。お話しの内容から、 3月15日の夜9度近くの高熱が出ました。 そのあと2日程して熱は下がりましたが起き上がらないほどの頭痛に襲われる事が度々あり、生理前だった事もあり、ロキソニンを飲んで耐えていました。その後微熱があったりなかったりの日々が続きたまに7度後半の熱が出ることも。 5月1日からは手の1部(小指側)ひびれが出てきてなおりません。 今も熱が37℃8あります。頭も割れそうに痛いです とのことですね。この場合には、まず、内科の先生の受診をお勧めいたします。内科の先生の検査結果で専門の先生の相談があると思います。ご不安でしょうが、どうぞ、お大事になさってください。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
内科特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科)
質問、有難うございます。 内容を拝見しましたが、残念ながら、実際に診療・検査しないと何とも言えないと考えます。 具体的に疾患名を挙げるとなると、その数は現状ではあまりにも多くなります。 まずは近くの大き目の医療機関(総合病院など)の内科を受診して下さい。 回答は以上です。 他に疑問が有りましたら、気軽に相談してください。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
内科特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
3件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
脳神経外科医師からの回答
熱が続いていること、また「手の1部(小指側)ひびれ」というのがコロナに特徴的な血栓症の可能性があります(実際に診ないとわかりませんが)。先ずは、帰国者・接触者相談センター(保健所)に電話でご相談されるのが良いと思います。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
発熱
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。