昨日から吐き気を伴う嘔吐が止まりません
27歳・女性の健康相談
6/14の朝から吐き気を伴う嘔吐を繰り返しています。食事は取れません。横になっているのが一番楽な姿勢です。野菜ジュースももどしてしまいました。臭いと光に過敏な気がします。ずっと立っているとふらつきます。寝ている時以外は1時間に3〜4回トイレに駆け込みますが、内容物がない為何も出ません。出るのは泡混じりの粘液です。寝ている時も定期的に目が覚めてしまい、トイレで吐いてしまいます。6/15の朝に一度黄緑色の吐瀉物が出ました。熱は出ておらず、頭痛が少しするくらいです。6/13はデートでずっと外にいました。その時もお腹を下していて、食事もそんなに取れませんでした。 今はポカリを薄めたものを飲めるときに飲んでいますが、しばらくすると吐いてしまいます。 最後の食事は6/13の20:00です。それ以降は水とポカリなどの飲み物のみです。 生理が1週間ほど遅れています。もともとストレスで生理不順です。
相談日:2019/06/15
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
相談者が特に気になっている症状
吐き気がする・嘔吐する相談者が感じているその他の症状
ふらふら揺れるようなめまい だるい・倦怠感がある 脱力・体の力が入らない 悪寒がする 全身のふるえ 食欲がない 喉が乾く ものが飲み込みにくい 呼吸が苦しい 首のこり 肩こり 背中が痛い 胸が痛い 胸やけ・胃もたれがする お腹が張る ゲップが出る 上腹部の中央(みぞおち)が痛い 乳房が痛い 月経周期が不規則 生理不順 (全てをみる)この相談者が異常を感じている部位
この相談の目的
受診の必要性が分からない
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
原因が分からない
医療機関を探している
女性・27歳
身長 156cm・体重 45kg
食欲:ない
顔色:青白い
症状が始まった時期:前日
この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)
はじめまして。発熱は分かりませんが、急の胃腸炎症状のようですね。思い当たる食べ物はありませんか?ただ、急性胃腸炎だけにしては、片頭痛で見られような、光や匂いへの過敏症状もあるようで、胃腸炎の体調不良に合併して頭痛発作が起こり、吐き気がひどいのかもしれません。もっとも、妊娠の可能性も全くないとは言えないなら、その辺りも少し気になります。受診先については、こちらのサービスでは、具体的な医療機関名は挙げられない仕組みなので申し訳ありませんが、取り敢えず、休日ですし、お近くの休日診療所などへの受診をお勧めします。可能なら、脱水懸念もありそうなので、点滴もお願い出来ると良いかもしれません。お大事にどうぞ。早く良くなりますように。
thumb_up参考になった0
可能性のある病気
胃腸炎
脱水症
片頭痛
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
-
内科の病院・クリニック
消化器内科の病院・クリニック
救急科の病院・クリニック
「めまいがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「立ちくらみがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「だるい」の症状を診てくれる病院・クリニック
「脱力・体の力が入らない」の症状を診てくれる病院・クリニック
「吐き気がする・嘔吐」の症状を診てくれる病院・クリニック
「食欲がない」の症状を診てくれる病院・クリニック
「喉が乾く」の症状を診てくれる病院・クリニック
「呼吸困難」の症状を診てくれる病院・クリニック
「肩こり・肩が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「背中が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「胸痛・胸が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
「胸やけ・胃もたれがする」の症状を診てくれる病院・クリニック
「ゲップがでる」の症状を診てくれる病院・クリニック
「腹痛・お腹が痛い」の症状を診てくれる病院・クリニック
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。