背中が熱くなりました。
13歳・子ども(女子)の健康相談
今日の夜ご飯を食べ終わった頃にベッドに向かって寝転がっていた時に体が熱くなってきて熱を測ったら37.2でした。そして今日は買い物をせんなんくてスーパーにも行きました。親にコロナじゃない?と言われて正直怖いし寝れないです。背中が熱くなり足の汗がすごいです。もう頭の中が不安しかありません。大丈夫なのでしょうか?
この相談者が服用している薬
ムヒ
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:循環器内科, 心療内科
直接診察をしていませんので断定はできませんが、「日の夜ご飯を食べ終わった頃にベッドに向かって寝転がっていた時に体が熱くなってきて熱を測ったら37.2でした。そして今日は買い物をせんなんくてスーパーにも行きました。親にコロナじゃない?と言われて正直怖いし寝れないです。背中が熱くなり足の汗がすごいです。もう頭の中が不安しかありません。」と詳細に記載されています症状や状況から推察をさせていただきますと、原因を知りたいについては、新型コロナウイルス感染症の可能性は低く、精神的な不安要素によるところが大きいと思います。 考えられる病名を知りたいについては、不安神経症である可能性が極めて高いと思われます。 処置、対処法を知りたいについては、自分自身の頑張りや我慢によって改善する可能性は低く、むしろ逆に精神ストレスによって悪化を来してしまう可能性が高いと思われますので、改善のためには病院受診が唯一の方法だと思われます。 受診すべき診療科を知りたいについては、内科を受診して精査をしていただき、異常がなければそれで安心して頂くと良いのですが、それでも安心できずに不安が強いようでしたら精神科あるいは心療内科への受診も考慮すべきだと思います。 受診すべき医療機関の種類(病院 or クリニック)を知りたいについては、開業医やクリニックレベルでも構いませんし、逆に大病院や総合病院でも構いません。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
精神科・神経科医師からの回答
ご相談、ありがとうございます。産業医、某大学教員、元耳鼻咽喉科医・精神科専門医です。直接、診察しないと正確には判断できませんが、まずは、慢性の微熱の原因を、家人と共(若年者で、事実を正しく認識・判断できないと、不安が増大してしまいます。)に、「一般内科」を受診して調べ、正しい診断と対処方法を熟知することが、安心に繋がり、大切と考えられます。それでも、過剰な心配が続く場合は、心気症状を呈する精神疾患が疑われますので、精神科等を受診してください。原因、病名、処置、対処法、薬などは、診断確定後に、主治医へ、お尋ねください(例:肥満で放熱性が悪いなら減量や、慢性炎症性疾患に対する治療など)。最寄の医療機関の場所は、ネット(例:各科専門医)で調べるか、役所・保健所・医師会等に、お問い合わせください。複数科受診の可能性が高い場合は、クリニックモールか、総合病院の受診が便利です。お大事になさってください。
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
自宅で安静にしていましょう
外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 小児科, 心療内科
微熱があって少し熱感があるようなので通常の風邪症状ではないかと思われます。多くはウイルス性なので対症療法が基本となり自宅で安静にして水分を十分に取って様子を見られたら良いと思います。もしも息苦しいなどの呼吸器症状が出てくるようであれば近くの保健所の帰国者接触者相談センターに問い合わせてみては如何でしょうか。
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。