通院している精神科でADHDの治療も受けたい

20歳・女性の健康相談

小学校の時にADHDと診断されて、今精神科に通っています。ADHDの診察もしてほしいとお願いしたら、今は不眠の治療が優先と言われました
今は通信制の高校に行っているのですが、漢字は覚えれない、時間、日時を守れない。複数のことを頼まれても一つの事しか出来ないなどが辛いです。
別の病院で診察をうけた方がいいのでしょうか。
また、手をずっと掻いてしまってカサブタだらけになってしまい、皮膚科にいったらストレスといわれました。精神科行きだして酷くなったように感じます。
相談日:2019/05/09

この相談者が感じている症状

寝られない・不眠 イライラする 発達障害 生理不順

この相談者が服用している薬

タンドスピロンクエン酸塩錠10mgレボトミン5mgクアゼパム錠20mgクエチアピン錠25mg

この相談の目的

どんな病気なのか分からない
女性・20歳
身長 168cm・体重 98kg
相談時の体温:35℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

一般に、不眠治療の優先順位は低いです(発達障害患者さんの多数は、薬剤抵抗性の不眠のことが多いです。)。ご希望に従って、大人の発達障害を専門とする精神科を受診してください。最寄の医療機関の場所は、ネットで調べるか、役所・保健所・精神保健福祉センター・児童相談所・発達障害支援センター等に、お問い合わせください。

推奨診療科と医療機関タイプ

精神科

可能性のある病気

発達障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 小児科, 心療内科

ADHDの可能性がありそうですが、クエチアピン、レボトミンは統合失調症、クアゼパムは睡眠薬、タンドスピロンクエン酸塩は抗不安薬なのでそれぞれの薬についてはどのように説明されているのでしょうか。ADHDであればADHD用の薬剤もあるので紹介状を書いていただきセカンドオピニオンを受けられては如何でしょうか。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

注意欠陥多動障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

精神科・神経科医師からの回答

不眠とADHDの治療を並行して行うことは、何ら問題ありません。
主治医の意図がわかりませんね。
転院を検討なさってもよいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

注意欠陥多動障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。