高熱とズーンという下腹部痛
25歳・女性の健康相談
高熱が続いて3日目です。 咳や鼻水といった一般的な風邪症状はなく発熱と体の節々の痛み、悪寒、下腹部痛(おへその下あたり)が気になります。 下腹部痛は生理痛のようなズーンと圧迫するような痛みがあります。 最近便秘気味だったのですが毎日夜中に下痢になっています。 高熱は一昨日38.5度程ありそこから上がったり下がったりを繰り返しています。 下が37度上が38.9度です。朝と夜は38度を超える傾向にあります。 これはコロナウイルスなのでしょうか。 主人が東京に毎日出勤しておりますが、症状はなく元気です。主人が無症状でわたしがかかることはあるのでしょうか。
相談者が感じているその他の症状
身体の冷え だるい・倦怠感がある 全身の関節痛 慢性的な頭痛・頭重 下痢をしている(急性) 手足の関節が痛い 便秘・便が出にくい 新型コロナウイルス(新型肺炎) (全てをみる)この相談者が異常を感じている部位
この相談の目的
最寄りの医療機関を受診しましょう
消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
コロナウイルス感染症法学と心配されている状況ですね。ご主人が東京に毎日出勤しているようであり、症状はなく元気であっても、ご主人が無症状で家族がかかることはある とも言われております。しかし、症状からは新型コロナウイルス感染症よりも、急性胃腸炎の可能性が高いと思われます 。急性胃腸炎には ウイルス性の急性胃腸炎や細菌性の大腸炎 などの病気があります。 鑑別のポイントとしますと ウイルス性の急性胃腸炎は 比較的激しい吐き気やお腹の痛み下痢を伴うことが多いです熱も出ても良いと思いますけれども 38°程度の比較的許容できるはずですとことが多いです ウイルス感染症に関しましては特効薬がありませんが自分の免疫力で改善する可能性が期待できます 大抵は二日から三日ほどひどい症状が続きますけれども自然と改善してきてそのうち食欲もわいてきて下痢も治ってくるといった経過になります。一方細菌性の大腸炎になりますと 強いお腹の痛みや 血便を伴うこともあります。 細菌性 大腸炎は 長引いたり重症化の の心配がある病気ですけれども 幸いにして抗生剤が効果があります 。市販では売っておりませんので必ず病院を受診されて治療を受ける必要があります。 以上のことより、 強い腹痛や高熱、血便が出た場合には注意する必要があります が、これのことを一般の方が早急に見分けることは難しいと思います。 医者でも診断悩むことは十分にあります よって症状が我慢できる程度の血便を伴わない 下痢や吐き気お腹の痛みであれば対症療法と言って水分を十分に取りながら優しい食事を食べて2日か3日ほどは経過を見てもよろしいと思います しかしそれでも改善しない場合や強い腹痛や血便食事が食べれないほどの吐き気などを伴う場合には病院を受診されて血液検査や便の培養検査 場合によっては大腸内視鏡検査などを受けて診断をつけ、治療を行う必要が出てきます。すでに3日熱が下がらないようですので、お近くの消化器内科や、内科を受診されることをお勧めします。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
消化器内科(胃腸内科)医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 感染症内科
はじめまして。 直接には感染した方との関りはありませんね? 発熱と下腹部の痛みとのことですが、37.5°C以上の発熱が4日ほど続いたり、強い倦怠感などがあれば、渡航歴が無くとも国内での感染拡大も進んでいますから、現時点でもコロナ感染の懸念がないとは言えないですね。 また、自律神経失調症とコロナ疲れによるストレスでの症状の可能性も否定はできません。その辺りは、正直なところ検査をしてみないと誰にも分からないと思います。 ただ、ご相談の症状から思い当たるのは、コロナウィルス感染症よりは感染性胃腸炎がやや強く生じているのかもしれません。 もちろん、診察のできないネット相談で断言はできませんし、気だるさが続いています症状は気になる症状なので、念のために医療機関を受診して診て頂いた方が良いかと思います。 コロナウイルス感染症の経過には, 1. 感染から約 5 日間(1?14 日間)の潜伏期を経て, 2. 感冒様症状(発熱,咳,喀痰,咽頭痛,鼻汁等),倦怠感等が出現し, 3. 一部の患者では嘔吐,下痢などの消化器症状を呈することもあり, 4. それら症状が比較的?く,約 7 日間持続するという特徴があります。コロナウィルス感染は、若い方は多くの方が軽症です。 現状では自宅療養が無難でしょう。 お大事にどうぞ。早く良くなりますように。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科
女性の下腹部痛とのことで卵巣や子宮の炎症やできもの、内膜症など女性内性器由来の痛みか、腸炎、腸の癒着、できものなど消化管由来の痛みを鑑別していく必要性があると思います。まずは婦人科専門医への受診と併せて消化器内科専門医への受診をお勧めします。下痢があるのでまずは消化器内科専門医でよいかと思います。各科で連携する必要性もあると思いますのでクリニックや開業医の先生よりも総合病院を受診されると一番スムースではないかと思います。下腹部痛もまれに尿路結石、腎盂腎炎のこともあるので原因がはっきりしなかった場合は泌尿器科専門医への受診も考慮してみてください。 あと、新型コロナの疑いでの受診の基準の一つ目は「風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いていること」、二つ目に「強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)があること」が挙げられます。頂いたエピソードからはこれらには現時点では当てはまらないと考えます。そのためコロナの心配についていましばらくは安心して慎重に経過観察でよいと思います。また、都道府県ごとに決まっている「帰国者・接触者相談センター」に電話で問い合わせてみるのも良いことかと思います。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)
発熱と腹痛などにお困りですね。食べ物に思い当たるような物はありませんか? 持病もないお若い女性ですから、急性の感染性胃腸炎で良いのではないかと思います。確かに、新型コロナウィルス感染症でも胃腸炎症状は出ることがあり得ますが、咳や喉の痛みなどの風邪症状もないようですから、新型コロナウィルス感染症の可能性は低いように思えます。お近くの消化器内科で診て頂くのが良いだろうと思います。 ただ、診察の出来ないネット相談で、断言は出来ませんし、胃腸炎のような症状で、新型コロナウィルス感染症であったケースがない訳ではありませんから、先に受診予定の消化器内科クリニックなどに電話連絡を入れた方が良いかとは思います。もしかしたら、お住まいの地域の新型コロナウィルス感染症の流行状況からは、保健所の相談センターへの電話相談を勧められるかもしれません。ご主人に症状が無いのは幸いですが、遅れて症状が出る可能性もあり得ると思いますし、胃腸炎であっても、移さないようにトイレの掃除には薄めたハイター液を用いたり、タオルの共用は止めておきましょうね。 お大事にどうぞ。早く良くなりますように。本当にコロナ騒動には、参りますね。
推奨診療科と医療機関タイプ
消化器内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
自宅で安静にしていましょう
神経内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科
それは心配ですね。 確かに今のご時世ですので新型のコロナウイルス感染症の可能性はありそうです。 一応の目安としては、37.5度以上の発熱が4日以上続く場合、とされています。厳密には当てはまらないので、今日は様子を見て明日まで続くようであれば、保健所や帰国者・接触者相談センターに連絡してみると良いですよ。もしくは本日の時点で体調が非常に悪い場合は早めですが連絡しても良いと思います。 夫が無症状でも仮に感染していればうつされる可能性はあります。
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科, 皮膚科
感染された方の状況からは、無症状のウイルス感染者からの感染はあり得ます。 高熱や消化器症状からの新型コロナウイルス感染症の感染例もありますので、今後頭痛や、上気道症状や階段を上った際の、今までに感じたことのない息切れなどが出てくれば、まず近隣の発熱外来か、新型コロナウイルス感染症の相談センターに電話されて、指示を仰ぐとよいと思います。
可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。