正解はなくとも、この場合の最も適切な対処が知りたい。

26歳・男性の健康相談

この間もこちらにご相談させて頂きましたが、
先週の土曜日深夜に転倒してしまい、口元を強打して、救急搬送されました。
唇の中(横に4cm程)、唇の外(1.5cm程)、そのふたつを繋ぐように縦にも傷があります。
外側は搬送先で縫っていただき、縦の傷も1針だけ縫われました。
先日のご相談としては中の傷が縫われていなくて痛いとの相談をさせて頂き、
形成外科の診察を受けさせて頂きました。
その結果、塗り薬の処方があり本日まで使用していました。
ですが本日の夕方頃、口の中に髪の毛のようなものが入っていたので取ってみた所、縦に切れた傷の縫合が外れ、傷が開いてしまっていました。
それから現在まで薬を塗って耐えていましたが、若干の痛みと痺れが唇に出てきて心配になったのでご相談させて頂きました。
正直、全て縫って頂いた方が良かったのではないかと思ってしまうくらい困っています。
早く普通の生活がしたい気持ちでいっぱいです。ご飯も食べられないので体重もかなり落ちているので、一刻も早くこの場合の最も適切な対処が知りたいです。
相談日:2019/06/23

この相談者が感じている症状

生活時間が不規則

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

塗り薬のデキサルチンとゲンタマイシン
痛み止めとしてリングルアイビー

この相談の目的

セカンドオピニオン 処置、対処法が分からない
男性・26歳
身長 171cm・体重 56kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前

この健康相談に対して、3名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 消化器内科(胃腸内科)

ご飯が食べられなくて、体重減少しているのであれば、経管栄養、中心静脈栄養という方法があります。
まずは栄養をつけて見られてはいかがでしょうか。近くの病院(総合病院)であればどちらでも可能だろうと思います。
基本的には口の処置が一番必要ですので、口腔外科で処置をしてもらってください。それが一番いい方法だと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 歯科口腔外科
特に気をつけること: 痛くて食べられなければ痛くない方法で栄養をつけるべきです・
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

整形外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 麻酔科

一度形成外科でご相談されてみてはいかがでしょうか? 傷は縫えばいいというものではありません。おそらく縫っている糸を抜かれた可能性があります。再縫合が必要になる場合がありますので早めに形成外科を受診してください

推奨診療科と医療機関タイプ

形成外科

可能性のある病気

不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

普段どおりで様子を見ましょう

泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科

一週間たっているので、再縫合の必要はないと思います。栄養補給はしっかりとしないと治りが悪いので、流動食のように工夫してとってください。

推奨診療科と医療機関タイプ

形成外科
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。