繰り返す鼻の奥の痛み
23歳・女性の健康相談
約2ヶ月前から鼻の奥の方に痛みがあります。 鼻の中の奥の方、という感覚で、目の奥か鼻の奥か分からないような位置です。 (眼科では何も問題なかったです) ここ、というよりもなんとなくこの辺が痛い、という感覚で、ずきんずきんと痛かったりじーんと痛かったりします。 2ヶ月前は食事中にだけ痛くなることから始まりました。そこからなったり治ったりを繰り返していて時には二週間くらい痛みがないこともありました。 マスクなしで散歩に出かけた後に痛くなったり食事中に痛くなったり、夜寝る前に痛みが出たりします。 痛みがあった日の次の日は痛みがなくてまた次の日は痛みがあった、というようなこともありました。 ここ2日ほど痛みがあります。(ずっとではなく1日のうち何度か、というくらいです) また、後鼻漏はここ2ヶ月ほどずっと続いていて困っています。 先月末から鼻血混じりの鼻水が出ていたので炎症を抑える点鼻薬をもらって、鼻血は止まりました。が、痛みは繰り返しています。 今は朝起きてくしゃみと少し鼻水が出るくらいでそこまで多くなく、鼻づまりなどもありません。 先日受けたアレルギー検査(36種類)では、すべて陰性でした。 本日耳鼻科を受診したところ、蓄膿症では無さそうだから風邪じゃないかと言われましたが、こんなにも長い間風邪なのか?としっくりきませんでした。 念のため外出の時はマスクをしていますがマスクをしなければ必ず痛くなるわけでもありません。 家にいてもなるときはなるし、外にいても平気な日は何もありませんでした。 鼻の奥の痛みが始まった2ヶ月前より前は鼻の奥が痛いということを経験したことがありませんでした。 また、鼻が詰まる、ということは人生で何度かしか経験したことがありません。 一度痛みが出ると数十分?一時間続き、鼻が痛いのか頭が痛いのか分からないこともあり、とても辛いです。 何が原因なのでしょうか。
相談日:2019/05/18
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
この相談者が感じている症状
この相談者が異常を感じている部位
この相談者が服用している薬
ヤーズフレックス、ファモチジン、ポリカルボフィルCa
この相談の目的
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
女性・23歳
身長 164cm・体重 45kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科, 麻酔科
耳鼻科、眼科と受診され大きな問題はなさそうとのことです。残るのは脳外科でCTやMRIで画像診断を受けてなにもなければ群発頭痛など頭痛の一種の可能性はあるのかなと思います。比較的大きい病院の脳神経外科専門医の受診をお勧めします。お返事が遅くなりご心配をおかけ致しました。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
脳神経外科可能性のある病気
群発頭痛
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
耳鼻いんこう科医師からの回答
アレルギー性鼻炎や乾燥でもなりえます。ご心配なら、別の耳鼻咽喉科の受診をご検討ください。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
耳鼻いんこう科可能性のある病気
鼻血
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。