精神的な病気かどうか。病気なら病名も。

23歳・女性の健康相談

精神的な病気か、性格が悪いだけか、人間として自然なことか、わかりかねる為に病院には行かずにここに相談をしています。

自分の思い通りに物事がいかないと、喉が枯れるくらい怒鳴る、物を壊す、泣き喚くようになりました。元々泣き虫なのは幼少期からですが、怒りっぽくなったのは少なくとも1年以内です。仕事場ではどうにか抑えて一人の時だけと決めていましたが最近つい口を滑らす時があります。まだ本人達を目の前に言ったことはありませんが、そのうち暴言を吐いてしまいそうです。
また、言わない様にグッと堪えると頭痛と腹痛に襲われます。
わかっていたからこそ一人の時は我慢せずにいたのですが(特に車の運転中は知らない運転手たちへの暴言が酷いです)、今日職場でイライラが止まらず頭痛、腹痛に吐き気が加わり早退してしまいました。

以上が私の現在の状況です。

私の性格はあまり良くありません。他人が失敗すると表面上はあっさり許しておいて、内心は暴言で一杯です。
真面目かつ几帳面、とよく言われますがその実は自分のミスや失敗を責められた時にすぐ泣く(涙が止められない)性格ゆえのもの。的確なアドバイスや助言でさえも相手に申し訳ないという感情や自分が情けないという感情から涙が溢れてきます。そして泣く事で許されたいという感情が自分の中にあるようでいつも泣く自分が嫌で嫌で堪らないです。
更に一つ失敗すると全てがどうでも良いように感じ、もうどうにでもなれと適当になる事があります。努力してきた事を台無しにする様なことも。

また他の症状として、どんな事でも集中出来て順調な日と、全くやる気も集中力も出なく、過ぎ行く日々に絶望を抱く日があります。

長々と書きましたが、私は病気なのでしょうか。
ただの自意識過剰かつ短気な性格なだけでしょうか。
人として自然な事ばかりなのでしょうか。

今後症状が悪化して仕事を早退ばかりになるのは困るのでどうか返事をお願いします。

因みに早退は二度目です。前回は数ヶ月前で同じような理由でした。

本当に長くて申し訳ないです。半端に書くと誤解されそうで怖くてビッシリかいてしまいました。
相談日:2019/04/11

この相談者が異常を感じている部位

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない
女性・23歳
身長 157cm・体重 51kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

循環器内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科

完璧主義者、潔癖症的な印象で、他人に対しても自分に対しても厳しいようでね。なかなかあなたが抱いている理想の状態でことが進まないのが普通、うまくいかない時の対応こそが重要と思います。あまり完璧を求めると精神がつかれますので、余裕を持った意識が必要と思います。ある程度性格的な要素もあると思うのですが、医療的に受診するなら心療内科、精神科になります。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

神経症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:糖尿病内科(代謝内科), 呼吸器内科, 循環器内科

心身症を疑います。出来るだけ早く心療内科受診することをお勧めします。心療内科ではっきりしない場合には内科へ紹介していただくか、自分で内科受診されることをお勧めします。安定剤等の内服でよくなるとは思うのですが。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科 心療内科

可能性のある病気

うつ病

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。