恐らく恋愛依存していて、結婚して子供もいましたが夫の女性関係の問題に耐えられず離婚しました。ですが、自分から離婚...

29歳・女性の健康相談

恐らく恋愛依存していて、結婚して子供もいましたが夫の女性関係の問題に耐えられず離婚しました。ですが、自分から離婚を希望したにも関わらずまだ元夫が気になり、結局ほぼ一緒にいました。常に疑ってしまってLINEの履歴や位置情報取得など行き過ぎた監視をしていました。(バレましたが、同意を得ていませんでした)元夫の女性関係は相変わらずです。位置情報取得から、相手女性の自宅を突き止めようかと思ったこともあります。それでも、その時の女性との関係が不仲になると私のところに戻ってくる…都合の良い女になっているのはわかっています、第三者の立場からするとそんな人と一緒にいる意味がわからないとなると思いますがなぜか離れられません。ですが、目の前で他の女性のところに行くと言われてもすがりついてしまいます。昨夜、女性のところに行く、と言われ子供の目の前で泣いてすがりついてしまいましたがふりほどかれ出て行ってしまいました。以前からこのような事があると食欲不振、睡眠不足になっています。勢いだけで離れても、また声をかけられたらころっとついて行ってしまうと自分で思っています。子供のためにもキッパリ別れたいと思うのですが、嫌いになれなくてすがりついてしまって体調不良になり…依存?を克服出来るようになり、子供と私の2人で生活していけるようになりたいです。
仕事はシフト制で、日祝以外は不定期です。
相談日:2018/08/16

この相談者が感じている症状

依存症

この相談の目的

受診すべき診療科目が分からない 処置、対処法が分からない 医療機関に通って改善出来るのかわからない
女性・29歳
身長 156cm・体重 45kg
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:当日

この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

耳鼻いんこう科医師からの回答

心療内科でカウンセリングを受けるといいと思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。