軽度の潰瘍性大腸炎と診断され、薬を飲み始めたが、効いている感じがあまりない。すぐ薬を変更してもらうべきか?

37歳・女性の健康相談

先月、軽度の潰瘍性大腸炎と診断され、薬を飲み始めています。最初はメサラジンを飲みましたが、効いている感じがあまりなく、リアルダに変更し1週間様子みたところ、効いているようで、先週血液検査をしてもCRPが投薬前の0.4から0.06、白血球も9000から7000と減少していました。ところが、便の状態がいまいちで、先週の受診の時はほぼ普通便でしたが、今は軟便です。排便の回数は2回と変わりなく、血便もありません。ちょうどそのころから風邪を引いたり腕や陰部が痒くなったりで薬をたくさんのんでいました。痒みはだいぶ引き、風もまだ本調子ではありませんが治ってきています。

伺いたいことは2つ。
すぐに薬を変更してもらうよう受診するべきですか?今飲んでる色々な薬が終わってしばらくするまで様子みていいですか?
後、今朝キウイを1個食べたところ、ちょっとお腹がだるくなりました。吐いたり下痢したりはないです。潰瘍性大腸炎の人は避けた方がいい果物なのでしょうか?
相談日:2018/07/23

この相談者が感じている症状

下痢をしている(慢性) 外陰部がかゆい

この相談者が服用している薬

メキタジン、ベボタスチンベシル酸塩錠、トラネキサム酸錠、クラリスロマイシン、デキストロメトルファン、カルボシステイン、リアルダ(メサラジン)、チラーヂン(レボチロキシン)

この相談の目的

受診の必要性が分からない
女性・37歳
身長 156cm・体重 51kg
相談時の体温:37℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月前

この健康相談に対して、2名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

脳神経外科医師からの回答

・リアルダに変更してからは調子が悪くはないようですので、内服継続がよろしいかと思います。薬の継続、変更に関しては次回受診時にご相談されればよいと思います。
・潰瘍性大腸炎にあまりよくないと言われている食べ物は、一般的に高脂肪、高残渣、高刺激のものです。果物では、キウイ、柿、ラズベリー、すいか、ぶどう、いちご、酸味の強い柑橘類は避けたほうが良いとされています。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器内科 胃腸科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし

2件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

内科医師からの回答
その他の標榜診療科:呼吸器内科, 消化器内科(胃腸内科), 循環器内科

潰瘍性大腸炎では服薬継続は必要です。大腸粘膜の炎症を改善させることが最も重要です。避けるべき食べ物は刺激物です。便の正常を見ながら場合によっては増量が必要のこともあるし、改善あれば減量もあります。
主治医と相談して方針に納得できなければ尋ねるようにしてください。

推奨診療科と医療機関タイプ

消化器内科
特に気をつけること: 特になし
参考とするWebサイト: なし
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。