微熱 頭がクラクラ.ぼーとする 寝れない 胸のざわつき (コロナは陰性) 

24歳・女性の健康相談

13日お昼ご飯を食べた後から、パソコンを使う仕事が急に辛くなり(急に眩しいと思うように)、呼吸が少しし辛くなったので、家に帰ると37.6度の微熱。そこから微熱が続く。(37.1〜37.8)息苦しさも続く。頭がクラクラする感覚もあり、途中意識が飛ぶのではと思うようなこともあった。(飛ばなかったが)月曜にコロナの検査を受けるが陰性。そこからも症状は回復せず今に至る。咳はなし。夢を見ないほど熟睡していた毎日が一変、寝れなくなる。目を閉じて横になり寝る努力はするが、寝れない。神経がおかしくなっているのか。
相談日:2020/03/22

相談者が特に気になっている症状

寝られない・不眠 気が滅入る・憂鬱である 不安が強い

この相談者が異常を感じている部位

この相談者が服用している薬

カロナール

この相談の目的

受診の必要性が分からない 受診すべき診療科目が分からない どんな病気なのか分からない 処置、対処法が分からない 原因が分からない お薬について分からない 大きな病院にいくべきなのか分からない
女性・24歳
身長 166cm・体重 89kg
相談時の体温:37℃
食欲:ない
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前

この健康相談に対して、5名の医師からの回答がありました
1件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

泌尿器科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 腎臓内科, 糖尿病内科(代謝内科), アレルギー科

微熱が続くとなりますと、風邪、インフルエンザ、慢性扁桃腺炎、慢性胆のう炎、尿路結石、
貧血、低血圧症、糖尿病、慢性疲労症候群、更年期障害、など
色々な可能性が考えられます。
インフルエンザの検査はされましたでしょうか。インフルエンザで、一週間近く症状が続くようでしたら、
重症化している、あるいは、他の疾患が引き起こされてしまっている可能性もありますので、
インフルエンザでしたならば注意が必要ではあります。
咳が少ないから肺炎ではないと思いがちですが、肺炎の場合もありますし、症状があまりでないインフルエンザの場合もあります。
やはり、何か病気が隠されている可能性もありますので、まずは、総合内科か、普通の内科にてきちんと診てもらわれたほうがいいかと思います。
受診までですが、熱がおありですので、脱水症状にならないように、こまめな水分補給には心掛けるようになさってください。
出来るなら、経口補水液などのほうがいいかと思われますが、ない場合は、スポーツドリンクでも代用可能です。
出来たら、経口補水液のほうがいいかと思われます。
もし、嘔吐してしまうようなことがおありなのでしたら、経口による水分摂取が出来ない事になりますので、
病院にて点滴による脱水状態を改善する必要性がでてきます。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

発熱

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

2件目の回答

自宅で安静にしていましょう

放射線科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)

感冒症状、いわゆる風邪に伴う症状の可能性があると思います。
感冒症状であれば、ウイルス感染なので、絶対的な特効薬はありません。そうすると、治療の基本は、十分な休息をとって安静にしていること、十分な栄養を摂ることになります。幸いにも食欲はあるということです、しっかりと栄養を摂るようにしてください。また、冬のこの時期は空気が乾燥しているので、加湿器を使うなどして、空気の乾燥を防ぐというのも大切です。
繰り返しになりますが、十分な休息をとり、さらに十分な栄養を摂って、安静にしているというのが一番効果的な治療法です。そうすることで自身の免疫力が高められるので、治癒が促進されます。様々な内服薬や加湿というのは、症状を緩和する方法であって、根本的な治癒のためには、自身の免疫力を高めることが一番有効な方法です。ともなく十分な休息を取ることをお勧めします。症状が改善するまでは、(飲酒も喫煙もしないと記載はされていますが。。。)飲酒および喫煙は控えるようにしてください。

その他、自律神経の乱れやホルモンバランスの乱れ、精神的なバランスの乱れなどが原因となっている可能性はあると思います。
しばらく様子をみて、症状が改善しないようなら、心療内科あるいは精神科を受診してください。

推奨診療科と医療機関タイプ

心療内科 精神科

可能性のある病気

適応障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

3件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

形成外科医師からの回答

ご記載の内容は少なくとも(検査陰性でもあったようですし)コロナウイルス感染症といった可能性はないでしょう。
急に眩しさを感じてからの頭の違和感などが出てきたということですので、一つ考えられるのは偏頭痛、といった症状でしょうか。いままで目の奥の痛みなどが生じたりしたりなどはなかったでしょうか。数日から一週間以上は続いたりすることも不思議ではありません。
一度、頭蓋内病変などがないかなど含めて、神経内科の先生に相談いただくことをおすすめいたします。
息苦しさについては、一応喘息などの可能性について呼吸器内科の先生に相談いただくのはいいのではないかと思うのですが、そちらで問題がない場合は過換気症候群などが考えられると思います。

推奨診療科と医療機関タイプ

呼吸器内科 神経内科

可能性のある病気

片頭痛

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

4件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

脳神経外科医師からの回答

新型コロナ陰性であれば、風邪(ウイルス感染)の症状がやや長引いている印象です。呼吸器症状が続くようでしたら、胸部レントゲンやCTも必要かと思います。呼吸器内科でも診てもらうと良いと思います。
暫くは慎重な経過観察が必要と思われます。
十分な栄養と睡眠、また休養が良いでしょう。また、手洗い励行、マスクといった感染対策は継続ください。


推奨診療科と医療機関タイプ

内科 呼吸器内科

可能性のある病気

ウイルス感染症

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:

5件目の回答

最寄りの医療機関を受診しましょう

眼科医師からの回答
その他の標榜診療科:形成外科

内科でひととおり検査されているのですね。
パソコンがつらい、眠れないなど、精神的な影響が疑われます。
睡眠の乱れは色々な影響を及ぼすので、まずは内科で不眠症について相談してください。

推奨診療科と医療機関タイプ

内科

可能性のある病気

うつ病 不安障害

※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。

特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状

医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
 通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
 なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。