喉から胸にかけてのつかえ感
26歳・男性の健康相談
一週間ほど前から喉から胸にかけてなにかがつかえているような感じがあり不快です。 特に痛みも無く、飲食も普通にできるのですが気になって仕方がないです。 夜になるとつかえ感が強くなります。 一度病院に行き胃酸の逆流が原因かと思われたので胃の粘膜を修復する薬と胃酸の分泌を抑える薬をもらいましたがあまりよくなった感じがありません。 その際胸のレントゲンを撮ってもらいましたがその結果なにか腫瘍などのできものは確認できないと言われました
相談日:2019/06/29
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
相談者が特に気になっている症状
喉がつまるこの相談者が異常を感じている部位
この相談の目的
セカンドオピニオン
どんな病気なのか分からない
処置、対処法が分からない
原因が分からない
男性・26歳
身長 170cm・体重 80kg
相談時の体温:36℃
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1週間前
この健康相談に対して、1名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
放射線科医師からの回答
その他の標榜診療科:消化器内科(胃腸内科)
本当になにかがつかえているとすると、食道がん、食道粘膜下腫瘍、縦隔リンパ節腫大、縦隔型肺がんの浸潤などによる食道狭窄が考えられると思います。しかし、飲食が普通にできているということですし、年齢を考えても否定的と考えていいのではないかと思います。 本当になにかがつかえているわけはなく、でもつかえているような感じがあり不快ということからは逆流性食道炎を疑います。身長が170cmで体重が80kg、BMIが27.68で肥満度I度、胸焼けや胃もたれの症状があること、急性膵炎や胆石の既往があること、飲酒することなどから考えても、逆流性食道炎を疑いますし、記載されている情報からは逆流性食道炎以外の病名はなかなか浮かんできません。 胃の粘膜を修復する薬と胃酸の分泌を抑える薬をもらっているということすが、逆流性食道炎の治療としてはなんら問題のない処方だと思います。ただ、これらの薬はあくまで胃の粘膜を修復し胃酸の分泌を抑える薬であって、そのことで食道に逆流する胃酸の量を減らすための薬です。食道に逆流する胃酸の量が減ることで逆流性食道炎の症状は改善しますが、直接的に逆流性食道炎を治す薬ではないので、本当に効果が現れるまでには時間が掛かると思ってください。 また、薬をやめればまた再発する危険性があります。 根本的にはダイエットを含めた食生活の改善が必要になります。具体的には、禁酒、禁煙をしてダイエットをする。夜食は食べない。食べてすぐ横にならない。お腹を圧迫するような姿勢や服装をなるべく避ける。というようなことが大切になります。 とりあえず今の病院で継続した治療を続けてください。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
消化器内科可能性のある病気
逆流性食道炎
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。