左目の涙が止まらず困っております。
25歳・女性の健康相談
3ヶ月以上前から、涙が止まらない時がある。(特に左目) 涙が流れるようなほどではなく、涙袋のあたりが常にしまっている程度です。 コンタクトが合わないせいなのか、鼻涙管閉塞なのかの判断ができず困っております。
相談日:2019/06/12
bookmarks同じ悩みを感じたことがある0
相談者が特に気になっている症状
涙目この相談者が異常を感じている部位
この相談の目的
どんな病気なのか分からない
女性・25歳
身長 150cm・体重 60kg
食欲:ある
顔色:ふつう
症状が始まった時期:1ヶ月以上前
この健康相談に対して、4名の医師からの回答がありました
1件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
眼科医師からの回答
鼻涙管閉塞であれば、涙の排水溝が詰まった状態なので常時流涙があることが多いので可能性は低いと思います。 コンタクトレンズで角膜に傷や炎症を起こした場合や、結膜の炎症でも涙が多くなります。 またドライアイでも涙が多くなることがあります。ドライアイは量が少ない場合もありますが、大部分は涙は出ているのですが安定性が悪く、すぐに乾く状態なので、あまり乾くとその刺激で涙が多くなることもあります。ドライアイの人は入浴中は浴室の湿度が高いため涙が乾燥せず流涙は軽減するといわれることが多いです。まず痛みや充血が無いのであればコンタクトレンズの使用を控えて、市販の防腐剤の入っていない人工涙液を点眼してみて改善するならドライアイの可能性が高くなります。改善しないときはやはり眼科できちんと見てもらったほうが良いと思います。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
眼科特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
2件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
眼科医師からの回答
今までの生活で涙が気にならず今回単発で起こっているならば、コンタクトレンズや異物の可能性が高いと思います。ものもらいや結膜炎やドライアイで傷がついても涙が出る事はありますので、緊急ではないですが眼科受診をご検討下さい。とりあえず今できる処置としてはコンタクトレンズそすぐ休止して頂き、市販に結膜炎点眼などで様子を見て下さい。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
眼科可能性のある病気
症候性流涙症
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
3件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
眼科医師からの回答
コンタクトレンズがあわないと、瞼の裏に乳頭という水ぶくれができて、涙っぽい分泌物をだすことが、あります。アレルギー性結膜炎ですので、コンタクトレンズ調べてもらいましょう。閉塞なら、ずーっと涙でるはずです。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
眼科可能性のある病気
アレルギー性結膜炎
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
4件目の回答
最寄りの医療機関を受診しましょう
眼科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, リハビリテーション科
ご心情お察しいたします。お話しの内容から、涙?洗浄の検査が必要だと思います。眼科の受診をお勧めいたします。お大事になさってください。
thumb_up参考になった0
推奨診療科と医療機関タイプ
眼科特に気をつけること:
参考とするWebサイト:
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。