コロナかマイコプラズマか?
48歳・女性の健康相談
こちらで3度目の相談になります。 平熱が35.3度ぐらいです。 3/21から37度前後の微々熱が続き、稀に37.5度になることもある。だいたい、36.6-36.8度が多い。 また起き上がると乾いた咳が出ますが、横になっていると全くでません。倦怠感他症状なし。 21日から自宅にて完全隔離されています 3/24に感染症指定病院を受診し、採血・採尿・レントゲン撮影の結果、PCR検査不要との診断。 3/27.30と内科を受診し、トミロンなどを処方され、飲み切るも改善なし。 4/3呼吸器内科を受診し、レントゲン撮影するも、肺炎の兆候なく、アジスロマイシンなどを処方され、飲み切るも症状全く改善なし。 4/6に38度まで一度だけ体温上昇するも、それ以降38度まで上昇したことはない。 こちらでの回答によると、今の症状だとPCR検査の対象とはならず、仮に検査をして貰い陽性であったとしても、投薬なしで自宅療養の可能性大とのこと。。 ならば陰性の可能性もあるため、現在保菌者が多く来院するクリニックをわざわざ受診するのは危険とのこと。 2度目の回答を頂いてから1週間経ち、症状が一向に改善せず、日にちばかりが経っていくのですが、このまま自宅療養で良いものか。 こんなに長く熱が下がらないのは生まれて初めてで心配です。 インターネットで調べたところ咽頭痛はないもののマイコプラズマ感染症の可能性はないでしょうか?仮にコロナウイルスに感染していたとして、こんなに長く微々熱が続くことはあるのでしょうか? 長くなり申し訳ありませんが、アドバイスをお願い致します。
相談者が特に気になっている症状
微熱が続くこの相談の目的
自宅で安静にしていましょう
耳鼻いんこう科医師からの回答
新型コロナウィルス感染症については、連日さまざまな報道がなされていて、また東京都や大阪府、その近郊府県では、緊急事態宣言が出されたこともあり、さぞご心配なこととお察しいたします。いただいた内容の症状からは、新型コロナウィルス感染症を強く疑うものではありません。ただし、一般的な急性上気道炎の症状と、新型コロナウィルス感染症の鑑別は困難です。ここ最近はクリニックにおいても、新型コロナウィルス感染症について、院内感染を防ぐことに細心の注意を払っています。そのため発熱している患者さんの受診についてかなりナーバスになっているところもあると聞いています。今回の対応もまさにその典型かとも思います。ただし、今の状況下での医療機関の対応はやむを得ないと考えられますし、現時点での症状からは、自宅安静が妥当と考えられます。マイコプラズマ肺炎については、アジスロマイシンが効果があるとされています。すでに服用後なので、マイコプラズマであったとしても経過観察でよいと思います。あまりお答えにならず申し訳ありません。以下をご参考になさってください。 新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について(R02.3.22-厚生労働省)
推奨診療科と医療機関タイプ
内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
自宅で安静にしていましょう
呼吸器外科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 呼吸器内科, 心臓血管外科(循環器外科)
相談者様が仮にコロナウイルス感染だとすると、回復までの時間は早くて2.週間、遅いと4週間以上かけて体内で抗体ができ、徐々に症状が回復します。 また、マイコプラズマであればアジスロマイシンによる投薬を最低2ヶ月は実施したいところです。 相談者様におかれましては、内科など医療機関への受診もひとつの選択肢でよいですが、少なくとももうニ週間は自宅療養による隔離をご検討いただくようお願い申し上げます。
推奨診療科と医療機関タイプ
呼吸器内科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
普段どおりで様子を見ましょう
血液内科医師からの回答
その他の標榜診療科:内科, 感染症内科, 呼吸器内科, 消化器内科(胃腸内科)
経過が長く、コロナではないでしょう。 発熱とは、37.5度以上を問題とします。発熱が無かなって3日経てば治ったと考えて良いでしょう。 受診も、PCR検査も不要です。
推奨診療科と医療機関タイプ
救急科可能性のある病気
※この病名は、相談者から一方向的に送信された相談内容に基づき、回答者である医師があくまで「可能性がある」と感じた病気・疾患名であり、正式な診断ではありません。あなた自身の体調について気になる点がある場合、本サイトのコンテンツのみで判断せず、必ず医師の診察を受けて判断してください。
この相談と関連する他の症状
病院なびで医療機関を探す
医療Q&Aなびでは、病院なび医療相談サービスに一般の皆様から寄せられた健康・医療に関する相談に、医師が回答した内容をコンテンツとして公開しています。医師が適切な回答を提供できるよう取り組んでおりますが、公開されている内容は相談者からインターネット経由で寄せられた内容のみに基づき医師が回答した一事例です。
通常の診察で行われるような、相談者の感じている症状・状態の詳細の聞き取りや観察などのコミュニケーションに基づく正式な診断ではなく、あくまで「一般的な医学的情報」を提供しています。 あなた自身について気になる症状がありましたら、当サービスのコンテンツのみで判断せず、必ず医療機関を受診し、医師の指示に従ってください。
なお、当サービスによって生じた如何なる損害につきましても、運営元である株式会社eヘルスケアはその賠償の責任を一切負わないものとします。